近畿日本ツーリストグループでは、オリジナル「世界遺産カレンダー」の2017年版を、公式ホームページにて好評予約受付中。 「世界遺産カレンダー」は、1996年に制作を開始し、2017年版で22作目となる

続きを見る (14:12)
エキサイト、介護アドバイザーによる悩み相談に対応

エキサイトは、電話やメールを通じてカウンセラーに相談できる「エキサイトお悩み相談室」で、10月27日から、介護アドバイザーによる悩み相談に対応する。 当社は「介護離職ゼロ」の一助を担うべく、家事支援や

横浜中法人会、小学生が税の仕組みを学ぶフリマ開催

横浜中法人会は、11月12日に、「税を知る こどもフリーマーケット」を開催する。本企画は税の仕組みや使い道を楽しみながら学ぶことができるイベントで、今年で7回目の開催。 ブース出店したこどもたちは、そ

エネチェンジ、「電力会社”ゆるふわ”診断」スタート

エネチェンジは、フローチャート形式の電力会社診断ツール「電力会社”ゆるふわ”診断」をスタートする。 本ツールは、「電力会社を選べるようになったことは知ってるけど、なんだか難しそう」と、電力選びから離脱

PLAZA、新業態を含む3店舗を銀座・晴海エリアにオープン

スタイリングライフ・ホールディングス プラザスタイル カンパニーは、11月から2017年4月にかけて、東京の銀座・晴海エリアに輸入生活雑貨店「PLAZA」の新業態(2種)を含む3店舗を順次オープンする

誠文堂新光社、『月のこよみ2017』刊行

誠文堂新光社は、10月5日に、『月のこよみ2017』を刊行した。 本書には、2017年の毎日の月の満ち欠け、月の呼び名、旧暦、二十四節気、潮の干満、毎日の月の出没時刻、毎月の星空など役に立つ情報が満載

尾西食品、長期保存可能でふんわり食感「尾西のひだまりパン」発売

尾西食品は、長期保存が可能で食後のゴミが少ない袋入りの「尾西のひだまりパン」を10月27日より発売する。 東日本大震災や熊本地震では、避難所生活が長期化するなか、トイレやごみ処理などの衛生面の問題が深

学研ステイフル、ロフトとのコラボ商品「学生to手帳」を発売

学研ステイフルは、ロフトとのコラボレート商品、「学生to手帳」を11月上旬より発売する。 学研ステイフルは、ロフトが手掛ける手帳としては初の、中学生~高校生をターゲットにした商品を共同開発。「理想の未

誠文堂新光社、『台湾かあさんの味とレシピ』刊行

誠文堂新光社は、11月2日に、『台湾かあさんの味とレシピ』を刊行する。 さまざまな美食で、旅人を惹き付ける台湾。屋台、レストラン、夜市、外で食べる料理の数々もいいけれど、台湾の人たちが家で食べている「

犬塾、「Dr.宮本の歯科セミナー」を世田谷で開催

犬塾(inujuku)は、11月2日、「Dr.宮本の歯科セミナー」を東京都世田谷区で開催する。 飼い主にとって、愛犬が年を重ねるごとに心配になるのが「病気の悩み」。特にシニア期(小型犬で7才以上)に差