学生団体mof.は、10月1日、フリーペーパー「たびぃじょvol.19」を発行する。 「たびぃじょ」は、「女の子のひとり旅を応援する」というコンセプトのフリーペーパー。東京の女子大生が4月と10月の年

続きを見る (14:09)
クラスコ、賃貸リノベーション「Renotta Chic」リリース

クラスコデザインスタジオは、賃貸リノベーションブランド「Renotta(リノッタ)」において、新たなリノベーションのシリーズ「Renotta Chic(リノッタシック)」をリリースした。 賃貸住宅は様

サントリー登美の丘ワイナリー、「登美の丘フェスタ2019」開催

サントリー登美の丘ワイナリーは、11月2日~4日、「登美の丘フェスタ2019」を開催する。 サントリー登美の丘ワイナリーは、「世界を感動させる日本ワイン」を目指し、広大な自家ぶどう畑を最大限に活かしな

RESVO、「ARMS認知向上プロジェクト」始動

RESVOは、企業として日本初の「ARMS認知向上プロジェクト」を発足・始動する。 精神疾患はストレスをはじめとする様々な要因で発症することが知られており、1度発症すると根治が難しい病気であるだけでな

プレミアアシスト、自転車による駆けつけサービス開始

プレミアアシストは、ロードアシスト事業において、自転車による駆けつけサービスの提供を開始した。 プレミアアシストは、ロードアシスト事業・ホームアシスト事業・パークアシスト事業の現場対応を行う「PREM

ファストエイド、「Perform CPRリストバンド」発売

ファストエイドは、突然の心停止にCPRが有効であることの啓発活動を促進するためのリストバンド「Perform CPRリストバンド」のオンライン販売を開始した。 「CPRトレーニングボトル 訓練シート」

三栄、Webメディア「男の隠れ家デジタル」公開

三栄は、新Webメディア「男の隠れ家デジタル」を公開した。 「男の隠れ家デジタル」は、月刊誌「男の隠れ家」をベースに、新しいユーザー層へ向けて「隠れ家(心の拠り所・こだわり)の探求」をコンセプトとした

パナソニック、住宅用雨とい「KAKU」発売

パナソニック ライフソリューションズ社は、住宅用雨とい「KAKU(カク)」を10月1日より発売する。 「KAKU」は、樹脂とスチールの複合素材であるパナソニックの「アイアン」の優れた剛性を活かした、フ

ティップネス、脳活総研と認知症予防の取り組みをスタート

ティップネスは、脳活性総合研究所と業務提携をし、10月1日より認知症予防への新たな取り組みをスタートする。 クレディセゾングループの脳活総研が開発した「脳活性度定期検査」(脳検)は、医療機関で提供され

「九十九里ビーチドッグフェスティバル2019」、10月開催

ビーチドッグフェスティバル実行委員会は、10月12日・13日、「九十九里ビーチドッグフェスティバル2019」を開催する。 交通至便で都心から約80分の距離にあり、国内屈指の知名度を誇るビーチ「九十九里