MENU

コーヒーのサブスクリプションサービス「PostCoffee」を運営するPOST COFFEEは、2月6日より正式版のサービスをリリースした。 コーヒー診断とは、ライフスタイルや嗜好に関する10個の簡単

続きを見る (18:02)
高知県北川村「モネの庭」20周年記念、丸ビルにコラボカフェ

高知県の北川村「モネの庭」マルモッタンが、4月に開園20周年を迎えるのを記念して、2月14日まで、東京・丸の内の「Marunouchi cafe」でコラボレーションカフェを展開している。 人口1,30

ゼブラ、筆記時に生じる振動を制御した3色ボールペン発売

ゼブラは、筆記時に生じる振動を制御したブレない3色ボールペン「ブレン3C」を、3月16日(月)より、全国文具取扱店にて発売する。 従来のボールペンは、書く時に紙とペン先が接触するとその力がボールペン内

かるた名人×教育者、オンライン英語教材制作プロジェクト開始

この度、「英語学習をもっと身近に」感じてもらうためのオンライン英語教材制作費用及び広報活動費を募るためのクラウドファンディングが、2020年2月7日(金)午前10時より開始された。 今回のプロジェクト

LUSH、カラフルでユニークなオーラルケアアイテム全11種発売

英国発のフレッシュハンドメイドコスメLUSH(ラッシュ)は、ジェリーのような見た目がユニークな「トゥースジェリー(歯磨き用ジェリー)」5種、「トゥーシータブ(歯磨き用タブレット)」2種、「マウスウォッ

宝塚歌劇と台北士林の老舗菓子店「郭元益」、2月7日(金)より期間限定販売

2019年9月の日本橋グランドオープンに次ぎ、大阪、京都、神戸、横浜など各地で限定販売をしてきた「郭元益」では、2月7日(金)より宝塚歌劇の発祥の地、宝塚で、新歌劇「眩耀(げんよう)の谷 ~舞い降りた

日経、クイズ作問イベント「日経1問グランプリ」開催

日本経済新聞社は、クイズを作問する面白さを伝えるためのイベント「日経1問グランプリ(日経イチグラ)」を開催する。 「1問グランプリ」は、高校や大学などのクイズサークル活動が盛んになっているなかで、クイ

日本証券業協会、「若者が証券投資をはじめたくなるアイデア」公開

日本証券業協会は、「100年大学 投資はじめて学部」にて募った「若者が証券投資をはじめたくなるアイデア」を2月13日「NISAの日」に合わせ、4都市の鉄道駅周辺で順次公開する。 「100年大学」の第2

鉄旅オブザイヤー実行委員会、「鉄旅オブザイヤー2019」発表

鉄旅オブザイヤー実行委員会は、日本国内の優れた鉄道旅行を審査・表彰する「鉄旅オブザイヤー2019」の結果発表及び授賞式を、2月5日に大宮鉄道博物館で開催した。 第9回となる今年度は、全国の旅行会社より

SQUEEZE、次世代型宿泊施設「シアテル札幌すすきの」7月オープン

SQUEEZEは、藤井ビルと業務提携し、次世代型宿泊施設「Theatel Sapporo-Susukino(シアテル札幌すすきの)」を、7月上旬にオープンする。 同施設は、くつろぎ×エンターテイメント