2020年05月15日 17:11

マイボイスコムは、11回目となる「パーソナルローンの利用」に関するインターネット調査を4月1日~5日に実施し、1万245件の回答を集めた。

マイボイスコムは、インターネット調査を中心に提供している伊藤忠グループのリサーチ会社。今回の調査結果によると、パーソナルローンを現在利用している人は4.4%、男性10・20代では8%、男性30~50代では各7%。以前利用していたことがある人を合わせた利用経験者は2割弱、男性50~70代で各20%台となっている。

利用したことがあるパーソナルローンは(複数回答)、「アコム」「アイフル」「プロミス」が利用経験者の2割前後。主に利用したところは、「アコム」が10.5%、「三菱UFJ銀行カードローン」が7.0%、「三井住友銀行カードローン」が6.4%となっている。主に利用したパーソナルローンの魅力点は(複数回答)、「知名度・実績があるので信頼できる」「店舗やATMの場所が利用しやすい」「金利や手数料が低い」が利用経験者の2割前後。現在利用している人では、「インターネットや携帯電話から手続きなど操作ができる」がやや高くなっている。

ここ1~2年でのパーソナルローンに対するイメージの変化は、「以前から悪いイメージがあり、現在も変わらない」が61.2%。現在利用している人では、「以前からよいイメージを持っており、現在も変わらない」が3割弱、「以前は悪いイメージがあったが、現在はよいイメージを持つようになった」が2割弱となっている。

調査結果はこちら