五雅プランニングは、環境にも身体にも優しい「玄米カイロ足首用」を10月20日よりECサイトにて発売する。 今回、新発売となる「玄米カイロ足首用」は、代表の実家である米農家で発生したフードロス玄米を利用

続きを見る (18:36)
ネコリパブリック、「CAT FACE SMALL PURSE」の販売を開始

ネコリパブリックはオンラインショップにて、自社ブランド「NECOREPA/」の新作として「CAT FACE SMALL PURSE」の販売を開始した。 ころん、とかわいい猫の顔がポイントの、CAT F

社外取締役、対(ツイ)なる和のチーズケーキ「一対」を発売

社外取締役は、渋谷区の予約制レストラン「HITOTEMA」主宰で料理家の谷尻直子さんと、浅草で予約制にて糧菓のコースを提供する「菓子屋ここのつ茶寮」主宰の溝口実穂さんが考案した対(ツイ)なる和のチーズ

リウボウ商事、次世代型ペーパークラフト「クミカ」を販売

リウボウ商事は、ココスアイランドオキナワと共同で開発した、作って、集めて、送れる、次世代型ペーパークラフト「クミカ」をオンラインショップにて販売。初回販売アイテムとして首里城、千葉ロッテマリーンズ、J

寄付金つき「公式船印帳~帆船・日本丸~」、船員教育を支援

御船印めぐりプロジェクト事務局は、国の船員教育機関への支援金が商品価格に含まれた「寄付金つき公式船印帳」を、10月下旬より順次発売する。 御船印は、神社仏閣めぐりで集められる御朱印の船バーション。プロ

Minimal、サブスク「CHOCOLATE ADDICT CLUB」10月より新登場

日本発のチョコレート専門店 「Minimal – Bean to Bar Chocolate – (ミニマル)」は、新たなサブスクリプションサービスとして、「CHOCOLATE

ファストドクター、千葉県の委託を受けて新型コロナ自宅療養者へ医療支援

ファストドクターは、千葉県からの業務委託を受け、自宅で療養する新型コロナ患者に速やかにオンライン診療・往診が行える体制を確保。9月10日から、一部の地域を対象に運用を開始した。ファストドクターによる自

明日葉運営の児童館、茨城県主催のオンライン移住体験ツアーに参加

株式会社「明日葉」が運営する茨城・神栖市の大野原児童館が、9月18日に茨城県が主催する「オンライン移住体験ツアー」で、神栖市の子育て支援を代表して、児童館の取り組みを紹介した。 オンライン移住体験ツア

野菜定期便「食べチョクコンシェルジュ」、エコ包装が選択可能に

認知度・利用率など6つのNo.1を持つ日本最大の産直通販サイト「食べチョク」を運営するビビッドガーデンは、新たにSDGs貢献への取り組みを開始した。このたびは、野菜定期便の「食べチョクコンシェルジュ」

日本眼鏡技術者協会、「めがねの国家検定」試験を2022年開始

日本眼鏡技術者協会は、すべての人に適切な眼鏡提供を目指し、「技能検定」職種に新たに「眼鏡作製職種」として追加された「眼鏡作製技能士」の指定試験機関となり、12月「めがねの国家検定(1級・2級)」試験の