地球の歩き方は、同社が監修した「地球のかじり方 世界のレシピBOOK」(発売:学研プラス)の予約を開始した。 知っておきたい世界の常識から、つい誰かに話したくなる各国の雑学まで、長年世界中を取材してき

続きを見る (12:00)
クックパッド、「クックパッドの食育サポート for 保育施設」提供開始

クックパッドは、全国の保育施設を対象に食育計画の立案と実施を支援する「クックパッドの食育サポート for 保育施設」の提供を開始した。 近年、偏った栄養摂取、朝食欠乏などの食生活の乱れや、肥満・痩身傾

ヤフーと河北新報社、「ツール・ド・東北 2022」を9月開催

ヤフーと河北新報社は、9月17日・18日、サイクリングイベント「ツール・ド・東北 2022」を開催する。 東日本大震災の復興支援および震災の記憶を未来に残していくことを目的に2013年から開催している

weclip、教育メディア「School×School」リリース

weclipは、教育メディア「School×School(スクスク)」を5月17日にリリースした。 30代~40代の子育て世代の人々は、30年前に自身が受けた学校教育のイメージがそのまま残っている人が

甲子園歴史館、「AR KOSHIEN Experience」開催

阪神電気鉄道が運営する甲子園歴史館は、AR(拡張現実)技術を用いたコンテンツを楽しみながら、阪神甲子園球場のグラウンド又はスタンドのコース内を自由に見学できる新サービス「AR KOSHIEN Expe

アーバンリサーチ、「古着バトン回収キット」を販売

アーバンリサーチは、5月20日より古着回収と販売を行う取り組み「古着バトン」を開始。この取り組みは、ミライバトン研究所によって国内の廃棄衣料問題の解決に向け立ち上げられたものであり、現在、業界の垣根を

JR西日本、「地域ものがたるアンバサダー~美食地質学×第2のふるさとを巡る旅~」の事業取り組みと参加者募集を開始

JR西日本は、富山県、福井県、福井県観光連盟、鳥取県、JR西日本コミュニケーションズ、ジオリブ研究所、地域ブランディング研究所と共同して、「地域ものがたるアンバサダー~美食地質学×第2のふるさとを巡る

Hamee、「ポケットモンスター/ポケモンシリコンリングストラップ(ゲンガー)」を発売

Hamee(ハミィ)は、人気の「ポケットモンスター/ポケモンシリコンリングストラップ」より、新たに「ゲンガー」をモチーフにしたデザインを5月17日よりHamee全店で販売開始する。 本製品は世界中で人

Globridge、「日本酒飲み放題」を提供

Globridge(グロブリッジ)が運営する「日本酒・米屋 蔵バル」梅田店では、5月17日~31日の期間中、平日限定で通常価格2980円(税込)の「日本酒飲み放題」を2200円(税込)にて提供。而今・

E-MATE、「FOODIES KOREA MARKET」をオープン

E-MATEが手がける、韓国フライドチキン最大手ブランド「CRISPY CHICKEN n’TOMATO」に続き、本場韓国の家庭料理を完全再現した新業態「FOODIES KOREA MARKET」を、