マニュライフ生命保険は、2月27日に開催される高校生対象の金融経済クイズ大会「マニュライフ生命カップ 第16回全国高校生金融経済クイズ選手権 エコノミクス甲子園 全国大会」において、8年連続で同大会の
いずみによる、大きいサイズの下着ブランドGlamour Princess(グラマープリンセス)が、ポップアップショップを伊勢丹新宿店にて開催。期間は1月26日~2月8日の14日間となる。 ポップアップ
ウエニ貿易が発売した、チロルチョコの「チロルチョココーヒーヌガー」とのコラボプロテイン「マイルーティーンチロルチョココーヒーヌガー風味プロテイン」にデコレーションシール付パッケージが1月12日より登場
ホクレン農業協同組合連合会は、「北海道地チーズ」の魅力と楽しみ方を発信するイベント「北海道地チーズ博2022」を、2月11日~14日まで渋谷ヒカリエにて開催する。 本年は第4回の開催となり、過去最多4
学研プラスは、1月12日、「世界が広がる 推し活英語」の予約受付を全国の書店・ネット書店にて開始した。 動画やSNSで海外のファンのコメントを目にする、コンサートやファンイベントで海外のファンに会う…
ペーパルは、廃棄米を活用した紙素材「kome-kami」ブランドの新製品として、化粧箱などのパッケージ用厚紙素材「kome-kami カード紙」を新たに開発し、1月より発売する。 2021年に開発され
グレープストーンが展開する洋菓子ブランド「銀のぶどう」は、「カカオハサンダー」「ベリーハサンダー」を、ローソン近畿エリアで1月18日から販売する。 独自の発想や技術を駆使した独創的スイーツの数々を発表
東京ガスは、SDGsをテーマにしたオンライン料理教室を2月5日、19日、3月5日に全3回開催する。 東京ガスの料理教室では、大正2年の開始以来100年以上にわたり「炎」で作る料理のおいしさ、楽しさ、そ
世界文化社は、「生理あるある」エピソードと共に、生理にまつわる疑問や不安をイラストでわかりやすく医学的に解説した、韓国発の生理トリセツ本「生理中です」を、1月8日に発売した。 「女性なら誰もが生理を経
カンロは、グランスタ東京店と新宿ミロード店の2店舗を展開し、連日大盛況となっている「ヒトツブカンロ」を、ジェイアール名古屋タカシマヤに1月26日~2月1日の期間限定で東海地区初出店する。 「ヒトツブカ