創業123年の歴史をもつお茶の老舗「川本屋茶舗」を運営する川本屋商店は、鰻茶漬けセット「ハマごころ茶々」の販売が開始した。 「川本屋茶舗」は明治30年に東京・新橋にて初代 川井ナベにより屋号「川本屋」
峰村商店は、日本最大の料理レシピサービス「クックパッド」を展開するクックパッドと共同で開発した「味噌仕込みセット」を、味噌仕込みに適した大寒の1月20日より販売開始する。 峰村醸造は、1905年に新潟
大日本印刷(DNP)は、安心・快適にコミュニケーションできる感染予防対策ツール「DNP低反射・低遮音フィルムパーティション」を開発し、1月20日に販売を開始した。 新型コロナウイルスの感染予防対策とし
ライフエンディングテクノロジーズが運営する海洋散骨の総合情報サイト「やさしい海洋散骨」は、海洋散骨を希望する人のニーズに対応すべく、広島県・山口県・瀬戸内海の散骨エリアを拡充した。 同社では一般の顧客
カネカサンスパイスは、1月20日、家庭用ブランド「SPANION」にて、「クラフトコーラスパイス」を発売する。 日経トレンディ21年12月号「21年地方発ヒット」でも取り上げられた「クラフトコーラ」。
三彩は、土佐和紙の伝統技術から発展し自社グループ会社で製造する紙製品を、生活シーンに合わせてセットにした「彩りBOX」として1月26日に発売する。 現在、私たちの生活は2年以上にわたるコロナ禍により、
春陽堂書店は、会員制ウェブマガジン「Web新小説」の月額購読料を、2月1日配信号より、現行の1100円(税込)から300円(税込)に改定する。 「Web新小説」は、月々更新されるコンテンツが読み放題の
KASASAGIは、三井不動産が展開する「NEW POINT」プロジェクトと協業し、1月22日~2月13日まで期間限定で渋谷・MIYASHITA PARK &BASEにて、一生モノの工芸品と出逢える「
エス・トラストは、野球用品ブランド「ZETT」のアミューズメント専用景品(プライズ)第3弾として、「ホームベース型珪藻土バスマット」を1月下旬に全国のゲームセンター、オンラインクレーンゲームへ順次投入
エリーは、敷島製パン(Pasco)と業務提携契約を締結し、蚕素材の原材料供給を開始、Pasco×SILKFOODの共同開発商品として、クロワッサンとマドレーヌを発売した。 エリーは、昆虫の蚕をサステナ