東洋製罐グループは、様々な課題に向き合うことでイノベーションを興し、より豊かな社会の実現を目指すプロジェクト「OPEN UP! PROJECT」の一環として、使用済みカップを可燃ごみから、循環資源に変

続きを見る (12:52)
徳間書店、「水木しげるの大人の塗り絵 あの世紀行」発売

徳間書店は、「水木しげるの大人の塗り絵 あの世紀行」を1月27日に発売する。 「水木しげるの大人の塗り絵 あの世紀行」は、数多くの作品を世に放ち、人々に愛されながらも、2015年11月にこの世を去り、

Luup、東京湾岸エリアで電動キックボードシェアリング「LUUP」開始

Luupは、1月24日より、東京湾岸エリア(豊洲・お台場・月島・勝どき)にて、電動キックボードのシェアリングサービス「LUUP」の提供を開始した。 Luupは、「街じゅうを「駅前化」するインフラをつく

京王プラザホテル、「リュクスラウンジ~THE PLACE~」をリニューアルオープン

京王プラザホテルは、これまでホテル会員や限定の宿泊プランで利用されていたラウンジを、滞在中の利用客に満足してもらえるよう、すべての利用客が利用できるラウンジ「リュクスラウンジ~THE PLACE~」と

toroa、バレンタイン商品の一般予約を開始

フードクリエイティブファクトリーが運営する極上スイーツブランド「toroa(トロア)」は、公式オンラインストアにて、1月24日より新作スイーツのボンボンショコラ「toroBon(トロボン)」や、とろ生

クラフト・ティー、新商品「袋井おおいわせ」を限定提供

クラフト・ティーは、新商品「袋井おおいわせ」を1月24日~2月6日の期間限定で、「CRAFT TEA 銀座」「CRAFT TEA丸の内」で提供する。 「よいお茶を、いつもそばに」をコンセプトとした日本

LACOOK MARCHE、麦スープをリリース

オモヤが新たに立ち上げる食品ブランド「LACOOK MARCHE(ラコックマルシェ)」より、新感覚のもち麦スープが1月24日リリースされた。作り方は、水を入れてレンジで温めるだけ。冷凍保存できるので賞

休暇村南伊豆、桜まつり会場の道の駅まで送迎する「桜バス」・「夜桜バス」を運行

休暇村南伊豆では、2月1日から開催される「みなみの桜と菜の花まつり」の期間に合わせ、休暇村に宿泊した人を対象に、桜まつり会場の道の駅まで送迎する「桜バス」・「夜桜バス」をまつり開催期間中、毎日実施する

阿部幸製菓、「元祖ゆず七味風味」を新発売

阿部幸製菓は、「柿の実」シリーズの新しい味として、「元祖ゆず七味風味」を新発売する。 新型コロナウィルスの蔓延により自由な行動が制限され、ストレスを感じる生活が続いている。コロナ禍がきっかけとなった変

DARK SHINY、「鉄ぱんシリーズ」の第三弾デザインボクサーパンツを発売

加藤貿易のデザインアンダーウェアブランド「DARK SHINY(ダークシャイニー)」は、はき鉄プロジェクトとして立ち上げた鉄道デザインのボクサーパンツ「鉄ぱんシリーズ」の第三弾デザインボクサーパンツを