MER社では、家庭のゴミ集積所に自治会と一般企業が共同で設置するゴミ箱「広告型ゴミステーション」を開発した。アルミフレームにグリーンのネットをかけたゴミ箱に可燃ゴミなどを入れることができ、ふた付きなの

続きを見る (20:02)
コアラスリープジャパン、「コアラマットレス BASIC MK-2」が48時間で完売

コアラスリープジャパンが、5月22日から先行販売したコアラマットレスのドロップモデル(新しい限定商品)第2弾、「コアラマットレス BASIC MK-2」は48時間で完売した。 コアラは2015年にD2

富士モータースポーツフォレストおよび富士スピードウェイ、「ウェルカムセンター」をグランドオープン

富士モータースポーツフォレストおよび富士スピードウェイは、富士スピードウェイで行われる「ENEOSスーパー耐久シリーズ2023第2戦NAPAC富士SUPER TEC 24時間レース」の開幕とともに、新

I’Museum Center(市原歴史博物館)、「伝統技術ワークショップー土壁塗り体験」を開催

「I’Museum Center(市原歴史博物館)」は、5月27日に午前・午後の2回、伝統技術「土壁塗り」が体験できる「伝統技術ワークショップー土壁塗り体験」を開催する。 昨年度、全国の重要文化財の建

人吉温泉鍋屋、屋号を「人吉温泉鍋屋」に変更しグランドオープン

人吉温泉鍋屋は、屋号を「人吉温泉鍋屋本館」より「人吉温泉鍋屋」に変更し、6月2日にグランドオープンする。 当館は、創業文成12年(1829)、江戸時代から続く老舗湯宿として皇室をはじめ多くの文人墨客や

ロト、冷やし芋フェス開催

ロトが4月に開催したKADODE大井川で芋フェスは2日間で1万3000人を超える人で賑わった。その芋フェスが冷やし芋フェスになって7月15日~16日、KADODE大井川に再び帰ってくる。 前回同様、静

「KIWAMIYA亭」、万能燻製器「SMOKER-X」国内クラウドファンディング開始

KIWAMIYA亭は、「KIWAMIYA亭」プロダクト第一弾として、万能燻製器「SMOKER-X」を、クラウドファンディング(GREEN FUNDING)にて予約販売を開始した。 万能燻製器「SMOK

生活クラブ、半世紀前からはじまっていたSDGsな取組みを紹介

生活クラブ生活協同組合連合会は、サステイナブルな取組みを紹介する計6本のプロモーション動画シリーズを、5月24日より公開した。1つの製品のバックストーリーにある「問い」を視聴者に投げかける構成となって

ワン・パブリッシング「GetNavi」、「文房具総選挙2023」結果発表

ワン・パブリッシングが発行・運営するモノ情報雑誌「GetNavi」とウェブメディア「GetNavi web」は、2022年度に発売された新作文房具のNo.1を決めるアワード「文房具総選挙2023」の結

DICとサンリオ、「日本の伝統色 ハローキティ」数量限定発売

DICグラフィックスは、サンリオと共同し、「日本の伝統色 ハローキティ」を5月30日から1000セットの数量限定で発売する。 DICグループは、1908年に印刷インキの製造と販売で創業し、現在は印刷イ