パッチワークスは、奥深大寺の魅力を発信するウェブメディア「奥深(オクジン)」をリリースした。 企画とデザインで新しい人の流れをつくるパッチワークスは、「ねぶくろシネマ」「いっぴんいち」「こどものしゅう

続きを見る (12:34)
埼玉県神川町と「おいくら」、リユース事業で連携開始

埼玉県神川町とマーケットエンタープライズは、7月28日、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協定を締結し、連携をスタートする。 神川町では、人口減少等により、排出されたごみの総量は

海洋研究開発機構、北極域研究船の船名を募集開始

海洋研究開発機構(JAMSTEC)は、建造を進めている北極域研究船の船名を7月28日より一般公募する。 JAMSTECは、海洋国家の日本において、海の研究を通じて、科学技術の向上、学術研究の発展、地球

リトルプラネット、「日本子育て支援大賞2023」受賞

リトプラが運営する次世代型テーマパーク「リトルプラネット」は、日本子育て支援協会が主催する「日本子育て支援大賞2023」を受賞した。 「リトルプラネット」は、「遊びが学びに変わる」というコンセプトのも

シンシアージュ、「こどハピ」森永乳業特別スクールを開講

シンシアージュは、8月19日・26日、森永乳業と共同で、森永乳業の管理栄養士が先生となって、子ども達の成長に必要な栄養や料理について学ぶ森永乳業特別スクールを開講する。 シンシアージュが運営する「こど

EDO KAGURA、荷物と言語のバリアフリー旅行「NINJA KOTAN」本格運用開始

EDO KAGURAは、3月のオンラインストア開設を経て、北海道東川町の宿泊施設The Peak Villa Suite Hokkaidoにて、荷物と言語のバリアフリー旅行のサービス「NINJA KO

CUPLES(カプレス)、湘南までサービスエリア拡大

CUPLESが展開するリユーザブルカップでコーヒーをテイクアウトするサービスCUPLES(カプレス)は、加盟店が増加し、7月に湘南までサービス利用可能エリアが拡大した。 CUPLESはリユーザブル(=

TORRAS、「蔦屋家電+」において夏商品の展示を開催

TORRASは、7月29日~8月27日までの一ヶ月、「蔦屋家電+」において夏商品の展示を開催する。かつてオンライン販売に重点を置いたTORRASは代理商Nascentと連携し、顧客様に手で触れる、実際

山共、forenta – FUKUOKA 宗像キャンプエリアのエントリー受付開始

山共は、新たに一者とフランチャイズ契約を結び、7月から福岡県宗像市にて新たな森林レンタルエリアのエントリー受付を開始する。 forentaは、森林空間を1年間レンタルできるサービス。(特別な事情を除い

HAKODATE海峡の風、「スフレアチーズケーキ」を売店にて販売

野口観光マネジメントHAKODATE海峡の風は、8月1日~2024年3月31日までの期間、HAKODATE海峡の風専属パティシエによる手作りの「スフレアチーズケーキ」を売店にて販売する。 現在、HAK