2023年07月31日 09:42

リトプラが運営する次世代型テーマパーク「リトルプラネット」は、日本子育て支援協会が主催する「日本子育て支援大賞2023」を受賞した。

「リトルプラネット」は、「遊びが学びに変わる」というコンセプトのもと、2018年に常設第一号店が誕生した。プロジェクションマッピングや画像解析、AR/VRといったデジタル技術を、「砂遊び」「紙相撲」「ボールプール」などの不変的な遊びや玩具に掛け合わせたアトラクションによって、子どもたちの想像力や探求心を刺激する。7月現在、全国に11か所、海外(台湾)に1か所の計12か所に常設パークを展開している。

「日本子育て支援大賞」は、子育てママとパパさらにはその祖父母が実際に「役立った価値」を大いに評価する賞。「衣」「食」「住」「日用雑貨」「グッズ類」「サービス・アプリケーション」「家電・自動車」「自治体・プロジェクト」の全8領域に対し、(1)安心・安全、(2)便利、負荷の削減・低減、(3)子どもの成長、(4)親子のコミュニケーション、(5)快適性(楽しい子育てライフの実現にむけて)の5つの項目のいずれかにおいて、特に顕著な特色や配慮・工夫があることを評価のポイントとしている。

「リトルプラネット」においては、これまで展開してきた独自のデジタルアトラクションが「新しい時代の新しい遊び方」であるとして、「これまでの遊びが体を動かしたり考えたりすることが多い中、本とはまた違う映像の世界観でイマジネーションをかきたてるような新しい世界が加わっている」と評価され、受賞商品の一つに選ばれた。

リトルプラネット / 受賞商品一覧