千葉日報社が運営するニュースサイト「千葉日報オンライン」は、1月14日~31日まで、おトクな「ライトプラン無料キャンペーン」を実施する。 「千葉日報オンライン」は、千葉県民にとって身近で役立つニュース

続きを見る (12:01)
板橋区の小規模事業者対象、WEBマーケティングサービス開始

エクスプローラーは、板橋区内で「これからイチからWEBを使って集客したい」小規模事業者向けのWEBマーケティング支援サービスを開始した。 同サービスの特徴は、板橋区のパートナーとして即対応できるという

「noiful base 駒込」×「OHEYAGO」、新しい賃貸体験を提供

イタンジは、「くらしアプライアンス社」と提携し、新しい賃貸体験の提供を開始する。「noiful base 駒込」は、先進の家電が調和する空間リノベーションによる魅力向上という「noiful LIFE」

東北大学発スタートアップ、ホヤ殻のCNFから次世代エネルギーデバイス用高性能触媒を開発

東北大学発スタートアップAZUL Energyらの研究グループは、ホヤ殻中のセルロースナノファイバー(CNF)を炭化すると品質の良い炭素となること。また、廃棄血液中にはヘム鉄や窒素・リンなどの元素が含

名勝・天龍峡、旅の全行程の情報を得られるアプリ配信

株式会社「宿研」は、長野県飯田市にある天龍峡エリアの観光情報を集約したアプリ「天龍峡周遊アプリ(天龍峡てのひらJourney)」を配信した。 これまで天龍峡では、それぞれの観光事業者がチラシやSNSな

HCJ2022、国内初・店舗導入のフライドポテトロボットを展示

コネクテッドロボティクスは、フードサービスの展示会である「国際ホテル・レストラン・ショー2022(HCJ2022)」に出展。今年度は、コンテナ型ファーストフード店を再現した、コンパクトで効率的な店舗を

GROOVE X、先着30社限定・10日間無料で「LOVOT」貸出

ロボットベンチャーのGROOVE Xは、「LOVOT(らぼっと)」を10日間無料で貸出しする、「オフィス向けLOVOTお試しキャンペーン」の募集を1月19日より開始する。 「LOVOT」は、名前を呼ぶ

オータム、福利厚生サービス「プログラミングカリキュラム:クリエイテック」提供開始

オータムは、福利厚生サービス「プログラミングカリキュラム:クリエイテック」を開発し、2月より法人向けに提供開始する。 新型コロナウィルス流行後、遠隔作業や非接触での顧客対応が求められ、多くの企業がIT

ソフィコ、「MilesGo」ベータトライアル版リリース

ソフィコ・サービス・ジャパンは、サブスク型オートリース業務アプリケーション「MilesGo(マイルズゴー)」ベータトライアル版をリリースした。 オートリース業界では、導入以降20年以上経過する基幹系シ

New Innovations、AIカフェロボット「root C」をなんばスカイオに設置

New Innovationsは、南海電気鉄道と協業し、AIカフェロボット「root C(ルートシー)」をなんばスカイオ10階 スカイオラウンジに設置し、1月17日よりサービスを開始した。 「root