大東建託は、賃貸住宅の入居者を対象とした「盗難自転車探索サービス」開発に向け、2024年2月より、MAMORIOと共同で、市場ニーズやサービス品質を検証するための試行運用を開始する。 警察庁が発表した

続きを見る (12:36)
マプリィ、「mapry森林マップ(β版)」無料公開

マプリィは、10月25日、webサービス「mapry森林マップ(β版)」を無料公開する。 同社が提供する地理空間情報アプリプラットフォームサービス「mapry」は、測量・林業・防災・農業・建設に関わる

スノーリーズ、バーチャルオフィスツール「ピクセルトーク」提供開始

スノーリーズは、10月3日、テレワークにおけるコミュニケーション課題を解消するバーチャルオフィスツール「ピクセルトーク」を提供開始した。 「ピクセルトーク」は、バーチャルオフィスで物理的に離れているメ

なかむら編集室、「Webライターラボ名簿」リリース

なかむら編集室は、9月18日、「Webライターラボ名簿」をリリースした。 コロナ禍で在宅ワークや副業がしやすくなったことで、Webライターを目指す人が増えている。事実、「Webライターラボ」の参加者は

Maria Project、絵本読み聞かせアプリ「KIKASETE」絵本総数が300冊突破

Maria Projectは、10月18日、絵本読み聞かせアプリ「KIKASETE(きかせて)」にて、新作絵本9冊を公開、絵本の総数が300冊を超えた。 出版科学研究所によると、紙の絵本市場は2021

C&R社、無料セミナー「Web制作に必要なPhotoshop講座」開催

クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、11月6日、Photoshopの初心者やこれから学びたい人などを対象に、無料のオンラインセミナー「バナー制作を通して学ぶ!Web制作に必要なPhoto

Candy、ビジネスマン向けインプット記録SNS「witties」リリース

Candyは、「たのしくてつよくなる」をコンセプトに、ビジネスマンが日々通勤時間や休憩時間、仕事中に行っているインプットを仲間同士で繋げ合うことができるインプット記録SNS「witties」(iOS版

空間拡張テクノロジーを開発するtonari、新製品「tonari lite」提供開始

tonariは、離れた二拠点を常時接続で等身大のスクリーンに映し出すことで空間を拡張するtonariの次世代モデル「tonari lite」および従来のtonariを、「tonari pro」として販

Skydio、ブラウザからSkydio X10ドローン遠隔飛行を可能にするソフト提供開始

米国ドローンメーカーのSkydio(スカイディオ)は、10月11日より、最新のエンタープライズ向けドローン製品「Skydio X10」の遠隔飛行を可能にさせるソフトウェアの提供を開始した。 「Skyd

自動除菌ロボット「Mover UV-C」、羽田空港内レストランに導入決定

羽田空港内レストランでの新たな除菌手段として、廣瀬無線電機が開発及び販売する自動除菌ロボット「Mover UV-C」の導入が決定した。 羽田空港内にてレストランを運営する東京エアポートレストランでは、