デジタルは、製造業にかかわる設計者や生産技術者向け技術セミナーを11月に東京、名古屋、大阪の企業オフィスにて開催する。 技術セミナーは、工場の操作盤で使われるプログラマブル表示器の画面作成を担当する設
インプレスと日本マイクロソフトは、ベストセラーパソコン解説書「できるシリーズ」から厳選したコンテンツを、OfficeのアプリケーションであるOneNote形式で電子書籍化した「OneNoteブックサー
gloopsは、同社ゲームタイトルのイラスト、グラフィック作品を閲覧、共有できるWebサイト「GRAPHIC LOOPS(グラフィック ループス)」を、10月30日に公開した。 「GRAPHIC LO
juwi(ユーイ)自然電力は、PE-TeRaSの発注により、静岡県西伊豆町における発電所の建設を決定した。10月20日、工事現場にて起工式を行い建設に着手した。 本プロジェクトは、西伊豆町宇久須財産区
パナソニック システムネットワークスでは、2013年6月より、監視カメラをクラウドで結ぶことによって映像活用の幅を広げる「クラウドレコーダーサービス」を提供している。 このたび、さらに導入しやすい新機
キヤノンITソリューションズとオウケイウェイヴは、オウケイウェイヴが運営するカスタマーサポート・ソリューション「OKBiz for Community Support」を活用した「ESETセキュリティ
大塚商会は、10月28日よりスマートフォン活用による企業のワークスタイル変革を促進するビジネスフォンソリューション「スマデン for Aspire UX」を開始した。 iPhoneを企業の内線子機とし
フィナンテックは、日本企業の日英2カ国語のIR情報を世界の機関投資家向けに発信する、IRアプリ「JAPAN IR Street」をリリース、iOS向けに無料提供を開始した。業界初のIRポータルアプリだ
ハンファQセルズジャパンは、4本バスバー電極セルを実装した産業用多結晶太陽電池モジュール2ライン「HSL 60Sシリーズ / HSL 72Sシリーズ」を10月29日より販売開始する。 同ラインは、ハン
三菱電機は、数値制御装置の新製品として、生産性・高精度加工・操作性の向上を実現したグローバルフラグシップモデル「M800Wシリーズ」を12月1日に発売する。10月30日~11月4日の期間にて東京ビッグ