XYZプリンティングジャパンは、パソコンがなくても3Dプリントできるパーソナル向け3Dプリンター「ダヴィンチ 1.1 Plus」を発表した。 本商品は5インチのタッチパネル液晶を搭載しており、直感的な

続きを見る (15:39)
OZmall、10周年の「OZのレストラン予約」がパワーアップ

スターツ出版が運営する女性向けWEBサイト「OZmall」は、人気コンテンツ「OZのレストラン予約」が10周年を迎えた。「秋冬グルメ」や「夜カフェ」が新しくラインアップに加わるなど、東京女子の利用シー

パナソニック、渋滞回避を案内「ストラーダ 美優Navi」新機種発売

パナソニックはSDカーナビステーション「ストラーダ 美優Navi(ビューナビ)」の新製品4機種を、10月8日より発売する。 パナソニックは2014年秋、市販初のブルーレイディスクプレーヤー内蔵モデルを

UNCOVER TRUTH、マイクロソフトジャパン・パートナーオブザイヤーを受賞

WebのUX解析ツール「USERDIVE(ユーザーダイブ)」を提供するUNCOVER TRUTHは、日本マイクロソフトが主催する「マイクロソフト・ジャパン・パートナー・オブ・ザ・イヤー2015」で、M

クムジャパン、IIJグループへ社内動画プラットフォームを導入

インターネットイニシアティブ(IIJ)は、企業向け動画配信プラットフォームを手掛けるクムジャパンが提供する動画配信サーバー「クムエンタープライスビデオソリューション」を導入した。 IIJは日本を代表す

カカクコム、インドで購買支援サイト「Priceprice.com」オープン

カカクコムは、インドにおいて、購買支援サイト「Priceprice.com(プライスプライスドットコム)」をオープンした。 カカクコムは、購買支援サイト「価格.com」を運営してきたノウハウを活かして

レアジョブ、レッスンデータに基づいた「講師マッチング」を開始

レアジョブは、9月2日より、「レアジョブ英会話」において、累計1,500万回以上のレッスンデータに基づき、ユーザーに合った講師をおすすめする機能「講師マッチング」の提供を開始する。 近年では教育現場に

アルヒ、住宅ローンメディア「住宅ローンのほんとのところ」刷新

アルヒ(ARUHI)は、9月1日、日本の住宅ローンを分かりやすくするWebメディア「住宅ローンのほんとのところ」をリニューアルした。 「住宅ローンのほんとのところ」は、住宅ローンの利用に役に立つ情報を

芝浦工大で学生によるプロジェクションマッピング実施

最先端表現技術利用推進協会(表技協)と、日本バーチャルリアリティ学会は、芝浦工業大学豊洲キャンパスにおいて、9月10日夜、学生によるプロジェクションマッピングを行う。これは、大学などの教育機関向け実践

iDA、販売員向けWEB 勤怠管理システムを本格導入

ファッション・コスメ業界に特化した人材会社iDAは、ファッション・コスメ業界の販売員スタッフに向けてWEB 勤怠システムを開始した。 一般に広く浸透しているWEB勤怠管理システムだが、ファッション・コ