H.I.S.は、2016年3月末に、旅する女子のためのInstagramアカウント「タビジョ」を開設し、ユーザーより募集したフォトジェニックな女子旅写真を紹介している。この度、ハッシュタグ「#タビジョ

続きを見る (15:36)
MM Mobile、アメリカに特化したキュレーションメディアをリリース

MM Mobileは、アメリカに特化したキュレーションメディア「mAmerica」を、9月23日にリリースした。 「mAmerica」では、アメリカ在住、または在住経験者がライターとして記事を作成。自

「仙台うみの杜水族館」で「ヨシキリザメ」の特別展を実施

「仙台うみの杜水族館」では、9月17日~2017年1月9日の期間、「世界で最も美しいサメ」と呼ばれている「ヨシキリザメ」についての特別展を実施する。 「ヨシキリザメ」は飼育実例が少なく、その生態の多く

マイクロスポット特化メディア「SPOTJAPAN.org」、京都府と連携

未来ボックスは、マイクロスポットに特化したデータメディア、SPOTJAPAN.orgのサービスを開始し、全国の地方自治体と連携して観光情報を配信する。 これまでの観光スポットは、有名であったり歴史的に

小学校のプログラミング授業「必要」48.4%、VSN調べ

エンジニア人材サービスのVSNは、小学生以下の子どもを持つ10~40代の男女を対象に、「子どものプログラミング学習に関する意識調査」を実施し、結果を発表した。 2020年より小学校での「プログラミング

Voicy、声と個性が活字を彩る放送局アプリを配信開始

Voicyは、iOS向けに、声と個性が活字を彩るクラウド放送局アプリ「Voicy」を9月23日よりAppStoreにて配信開始する。 「Voicy」は、日々の情報を個性豊かな声で楽しむためのアプリ。記

「LINE: ガンダム ウォーズ」、4つの重大発表

9月21日、東京ゲームショウ2016のバンダイナムコエンターテインメントブースステージにて、「LINE: ガンダム ウォーズ」に関する4つの新情報が発表された。 1つ目は、タイ語版、英語版の配信決定。

スプレッドワン、タグで大学生を検索「JOBREAK」事前登録開始

スプレッドワンは、企業と学生の気軽な出会いを支援する検索エンジン「JOBREAK(ジョブレイク)」の企業向け事前登録を、9月20日より開始した。 JOBREAKでは、独自の「Myタグ」により、学生・自

エスドライヴ、PCN東京支部を立ち上げ

9月21日、エスドライヴは、全国展開するPCN(プログラミングクラブネットワーク)の協力を得て、PCN東京の立ち上げを発表した。 PCN東京は、PCNが開発したBASICプログラミング専用パソコン「I

U-22プログラミング・コンテスト、一次審査通過16作品を発表

U-22プログラミング・コンテスト実行委員会は、U-22プログラミング・コンテスト2016の一次審査を行い、最終審査会へ進む16作品を発表した。 今回、応募252作品のうち、事前審査、一次審査を経た1