ネイキッドは、7月2日に行われた「TED×HANEDA」内での、日本初となる旅客機へのプロジェクションマッピング「跳べ、日本! -伝統と革新-」の総合演出を手掛け、日本航空とともにチャレンジした。 今

続きを見る (15:10)
ブラザー新インクジェットプリンター、従来機種の約2分の1の印刷コスト実現

ブラザー販売は、インクジェットプリンター「PRIVIO(プリビオ)」における新製品として、「DCP-J983N」を、8月上旬より新発売する。 本商品は、仕事や学校用の書類をはじめ、写真や年賀状など、1

DMM Lounge、渡部建さんと食事する第2回オフ会を8月に予定

DMM.comは、会員制オンラインサロンサービス「DMM Lounge」において、「渡部健のとっておきの店、こっそり教えます」のオフ会を好評のうちに終了した。 「渡部健のとっておきの店、こっそり教えま

iVacation、スマート民泊IoTデバイスの研究開発に着手

iVacationは、スマート民泊を実現するIoTデバイス、スマホでできるおもてなし「TATERU Phone」の研究開発に着手した。 「TATERU Phone」は、民泊宿泊者に無料でレンタルを行い

TDSE、SNS分析人工知能サービスがフジ選挙特番に導入決定

テクノスデータサイエンス・エンジニアリング(TDSE)は、提供するSNS分析人工知能サービス「NetBase」が、フジテレビニュース専門チャンネルの選挙特番に導入決定した。 今回の参院選では選挙権年齢

日本電気協会新聞部、小学生向け「自由研究ヒントBOOK」発行

日本電気協会新聞部(電気新聞)は、小学生の夏休みの自由研究に役立つムック本「でんきしんぶんジュニアムックVol.13 自由研究ヒントBOOK2016」を発行した。 この本には、歯ブラシや電池など身近な

パートナーエージェント、「夫婦のSNS利用」に関する調査を実施

パートナーエージェントは、「子どもを持つ夫婦のコミュニケーション/ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)利用」に関するアンケート調査を実施した。 まず、配偶者とSNS上でつながった時期について質

クロス・マーケティング、「フリマアプリに関する調査」を実施

クロス・マーケティングは、全国47都道府県に在住する20~49歳の男女を対象に「フリマアプリに関する調査」を実施した。 スマートフォンの普及に伴い、近年急激な成長を見せているフリマアプリ。商品を撮影し

メディカルリソース、ウェブマガジン「介護サポーターズ」を開設

メディカルリソースは、6月30日、サムライトと共同で制作・運営するウェブマガジン「介護サポーターズ」を開設した。 「介護サポーターズ」は、メディカルリソースのオウンドメディアで、「あなたの介護を応援す

集英社、ティーン向けトレンド情報アプリ「ST channel」配信

集英社は、6月30日、無料で楽しめるティーン向けトレンド情報発信アプリ「ST channel(エスティーチャンネル)」の配信を開始した。 「ST channel」は、女子中高生ナンバーワン雑誌「Sev