「トラベルコちゃん」を運営するオープンドアは、9月27日、国内宿・ホテル・旅館比較サービスにおいて、MakeMyTrip Ltd.の運営するホテル予約サイト「ホテルトラベルドットコム」との連携を開始し

続きを見る (14:55)
イノービア、社員の持つ全ての資格を見える化「資格管理サービス」提供開始

イノービアは、当社が開発・提供する人材スキル管理システム「SKILL NOTE(スキルノート)」の資格管理機能だけを独立させた「資格管理サービス」を、10月1日から提供開始する。 「資格管理サービス」

Emotion、「気持ち」」を届けるiphone向け新アプリ配信

Emotion(エモーション)は、「気持ち」に焦点を置いた新しいiphone向けコミュニケーションアプリ「Emotion」を、9月28日に配信開始した。 Emotionは、気軽に「気持ち」を贈り合うこ

DMM mobile、新オプション「スマート留守電」など開始

DMM.comが提供するMVNOサービス「DMM mobile」は、9月27日より新たなオプションとして「スマート留守電」と「DMM Wi-Fi byエコネクト」の提供を開始した。 「スマート留守電」

WebCamp、1ヶ月通い放題のプログラミング学習コースを開講

インフラトップが運営するWebデザイン・プログラミングの短期習得プログラム「WebCamp」は、1ヶ月通い放題のフレックスコースを開講する。 フレックスコースは、固定のスケジュール確保が難しい人や、学

「ぽぷろう」、マルチテナントプラン提供開始

小売業向け店舗アプリサービス「ぽぷろう」は、商業施設や百貨店、商店街を対象としたマルチテナントプランの提供を開始した。本プランの導入第1号として、神戸市にある大型商業施設、エコール・リラ ショッピング

「スーパーデリバリー」、Web上の展示会を開催

ラクーンが運営する卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」は、メーカーが期間限定でWeb上に新作商品を掲載し、会員小売店から受注をとることができるWeb上の展示会「Web展」をスタートした。 従来の展示

ソラミツ、Hyperledgerプロジェクトにコードを提供

ソラミツは、ブロックチェーン技術の発展に寄与するため、Linux Foundationのオープン・ソース「Hyperledgerプロジェクト」にプロジェクトネーム「いろは(Iroha)」としてコードを

日本酒造組合中央会、イベント「全国一斉 日本酒で乾杯!」開催

日本酒造組合中央会は、10月1日の「日本酒の日」に日本酒の美味しさ、楽しさを味わってもらう目的で一般の人の参加による「全国一斉 日本酒で乾杯!」を開催する。 「全国一斉 日本酒で乾杯!」は、日本酒造組

radiko、「タイムフリー聴取機能」の実証実験を開始

radikoは、10月11日から、さらなるラジオメディアの価値向上とラジオ番組コンテンツの接触機会拡大を目的に、新たなラジオ番組の聴取スタイル「タイムフリー聴取機能」の実証実験を開始する。 新機能は、