ミスターフュージョンは、小学生向けプログラミング教室「プロスタキッズ」にて、8月11日より、オンライン学習サービス「プロスタオンライン」を開始する。 「プロスタオンライン」は、動画によるプログラミング

続きを見る (08:23)
ギブリー、HRテクノロジー大賞「管理システムサービス部門優秀賞」受賞

ギブリーは、プログラミングスキルチェックツール「track(トラック)」が、経済産業省後援の「第3回HRテクノロジー大賞」にて「管理システムサービス部門優秀賞」を受賞した。 「HRテクノロジー大賞」は

WHITE、女性向けトレーニングアプリ「フィジ彼」開発

WHITEは、「Google アシスタント」対応の女性向けトレーニングアプリケーション「フィジ彼」を企画・開発、8月30日より提供開始する。 「フィジ彼」は、Google HomeなどのGoogleア

凸版印刷、島原・天草一揆の舞台「原城」をVR化

「凸版印刷」は、長崎県南島原市の「原城跡」について、築城当時と島原・天草一揆時の原城を蘇らせるVRコンテンツ「原城」を制作。同社が2016年より展開する体験型VR観光アプリ「ストリートミュージアム(R

テラドローンなど3社、救急用ドローンによるAED運搬実験を実施

テラドローン、東急不動産ホールディングス、オムロンヘルスケアは、千葉県にある一般住宅地とゴルフ場の複合開発地「季美の森」において、救急用ドローンによる飛行実験を7月31日に実施した。 本実証実験は、ゴ

モノオク、物置きサービスの荷物中継機能「モノオクハブ」を実装

モノオクは、物置きのシェアリングエコノミーサービス「モノオク」にて、新機能「モノオクハブ」を実装した。 「モノオク」は、使っていない部屋や押入れなどの余ったスペースを活用することで、手軽にモノを保管で

クックパッド、スマートキッチン「OiCy」のパートナー企業を発表

クックパッドは、家電などの機器にレシピを提供するスマートキッチンサービス「OiCy」と連携した製品やサービスの実用化を目指していくパートナー企業10社を発表した。 「OiCy」は、クックパッドに投稿さ

和久環組、扶桑社とリノベーション情報サイト「&Reno」を開設

和久環組は、扶桑社と事業提携し、生活を豊かにするための新しいリノベーション情報サイト「&Reno」を、8月9日にリリースした。 リノベーションを通じて、自分らしい暮らしをもっと楽しんで欲しい、

アドバンスパートナー、WEBサービス投稿メディア「AppsTimes」公開

アドバンスパートナーは、最新・人気WEBサービス・プロダクトのユーザー投稿型メディア「AppsTimes」をリリースした。 「AppsTimes」は、リリースしたばかり、もしくは、今注目を集めているW

アイデミー、高校生向け無償AIプログラミング特待生制度を実施

アイデミーは、8月9日~30日まで現役高校生・高専生を対象に、AIプログラミング学習サービス「Aidemy」の全講座を無償提供する特待生制度「Aidemy Youth Challenge」を実施する。