ANA Xは、2月28日、ZUUと提携し金融情報サイト「ANA Financial Journal」を、ANAウェブサイト上にオープンした。 本サイトは、ZUUが運営する月間来訪者数400万人を超える

続きを見る (11:01)
ICS-net、食品原料マッチングサービス「シェアシマ」本格稼働

ICS-netは、食品原料の販売企業と新しい原料を探している購買企業を効率よく繋げるWEBサービス「シェアシマ」を、3月1日より本格稼働する。 現在、日本の食品原料の取引において、使用者である購買企業

マネーフォワード、「tock pop」に5ブランド追加

マネーフォワードは、おトクが飛び出すクーポンアプリ「tock pop」において、新たに5つのブランドのクーポンを追加した。 「tock pop」は、グルメやレジャー、美容・健康、エンターテイメントなど

Somnus、睡眠アプリの安眠用音楽50曲以上を無料配信

Somnusは、睡眠アプリ「Somnus」にて快眠・安眠用音楽50曲以上の無料配信を開始した。 「Somnus」は、スマートフォンで睡眠の質を計測し、睡眠を管理・改善することができるアプリケーション。

Smarprise、所属バーチャルタレントがエスパルス公式サポーター就任

Smarpriseは、同社に所属するバーチャルタレント「富士葵」が清水エスパルスの公式新人サポーターに任命された。 富士葵は、「キミの心の応援団長」をコンセプトにマルチタレントとして、YouTubeチ

eBookJapan、Yahoo!ブックストアと統合

イーブックイニシアティブジャパンは、ヤフーと協力して新しい「ebookjapan」を運営し、Yahoo!ブックストアと従来の「eBookJapan」のサービス一本化を行う。 新しい「ebookjapa

ドリーム・アーツ、11月9日を「IT断食の日」に

ドリーム・アーツは、11月9日を「IT断食の日」として日本記念日協会へ申請、このたび正式に認定された。 今や企業活動におけるコミュニケーションでITは不可欠だが、その一方で、ITに依存しすぎることで、

「ニフティアルバイト」、iOSアプリにてエリア別平均時給を掲載

ニフティは、ニフティライフスタイルが提供する「ニフティアルバイト」iOSアプリにて、勤務場所に応じた平均時給の掲載を開始した。 最低賃金引き上げなど、アルバイトの時給相場には近年大きな変化が見られてい

明治、情報サイト「胃弱ラボ」開設

明治は、「胃」にまつわるお役立ち情報やトリビアを楽しく発信する情報サイト「胃弱ラボ」を、2月28日に開設する。 明治は、これまで乳酸菌研究を通して、生活者の健康の悩みに日々向き合ってきた。2018年に

メンヘラテクノロジー、歩いて愛情表現するアプリの事前登録開始

メンヘラテクノロジーは、2月28日より、歩いた距離で愛情表現をするアプリ「愛してるの言葉じゃ足りないくらいに君が好きなので歩く」の事前登録を開始した。 本アプリは、パートナーのことが好きすぎて、「愛し