ユビニティーは、新電力サービス「親指でんき」において、eスポーツやプロゲーマーを応援する新プラン「ゲームプラン」を2月4日より開始した。 近年、欧米や韓国をはじめとする海外ではeスポーツ業界が著しく成

続きを見る (09:12)
LINE Creators Market、1月度月間MVP決定

LINEは、LINEスタンプを制作・販売できるプラットフォーム「LINE Creators Market」の1月度月間MVPを決定した。 「LINE Creators Market」は、世界中のLIN

アルビレックス新潟、有料会員サイト「モバアルZ」プレオープン

アルビレックス新潟は、有料会員サイト「モバイルアルビレックスZ(モバアルZ)」のプレオープン日を2月18日に決定した。 「モバアルZ」は、アルビレックス新潟の次世代モバイルサイトとして、エンターテイメ

パ・リーグと日経、「野球好きのおっさん」向け第2回セミナー開催

パシフィックリーグマーケティングは、日本経済新聞社と共にセミナーイベント「もし野球好きのおっさんがデータ分析を学んだら 2回表 パ・リーグ×日経電子版」を、3月20日に開催する。 イベントでは、元プロ

STYZ、ジャーナリストのスポンサーになれる「Unveil」公開

STYZ(スタイズ)は、ジャーナリストの活動を個人がスポンサードできるプラットフォームサービス「Unveil(アンヴェール)」を、2月15日にβ版リリースした。 ニュースは常にブームと共に過ぎ去り、ま

アルメックス、顔認証搭載の次世代受付機を開発

アルメックスは、これまで23年にわたり病院に提供してきた再来受付機や自動精算機のテクノロジーと知見を集大成した、次世代受付「Sma-pa TERMINAL」を開発した。 2月18日(月)より発売する「

トラストバンク×深谷市、プレミアム商品券キャッシュレス化の実証実験

ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画、運営するトラストバンクは、埼玉県深谷市とともに、同市発行のプレミアム商品券のキャッシュレス化に伴う、電子地域通貨導入の実証実験を、今年5月から実施する

東京メトロ、ICT活用による公共交通機関振替案内に関する実証実験

東京地下鉄(東京メトロ)では、2月15日(金)より、光IDソリューション「LinkRay(TM)(リンクレイ)」を活用し、列車の運転支障発生時における東陽町駅周辺の他公共交通機関への振替案内に関する実

神戸市、AIを用いたレセプトチェック業務の効率化を実証実験

神戸市は、レセプト(診療報酬明細書)のチェック業務の効率化のため、シリコンバレーを拠点に活動するFlyData社のAI技術を導入。平成30年7月2日から平成31年1月31日まで実証実験・効果検証を行い

ポノス、「京都eスポーツサミット2019 Spring」開催

ポノスは、京都府ものづくり振興課と共同で、eスポーツイベント「京都eスポーツサミット2019 Spring」を、3月9日に開催する。 本イベントは、京都府とポノスが中心となり産学官連携のもと京都府のゲ