マルジュは、人材派遣会社のためのWeb面接システム「SOKUMEN」に、より簡単にWeb面接ができる「シンプルモード」機能を追加した。 SOKUMENは、スマホやタブレットでもアプリ不要、ログインや登

続きを見る (17:06)
マネーフォワード、京都信用金庫顧客向けに通帳アプリ提供開始

マネーフォワードは、2月20日より、京都信用金庫の顧客向けの通帳アプリ「かんたん通帳」の提供を開始する。本アプリでは、通帳の機能の他、資産管理機能を提供する。 同社では、資産管理機能を他社サービスに連

「eスポーツ エキシビションマッチ」、「ライブ・エンターテイメントEXPO」で開催

2月27日 (水) ~3月1日 (金) の3日間、幕張メッセで開催されるライブ・エンタメ業界 日本最大の展示会「第6回 ライブ・エンターテイメントEXPO」にて、eスポーツ エキシビションマッチの開催

日産とDeNA、自動運転の第2弾実証実験を横浜市で実施

日産自動車とディー・エヌ・エーは、共同開発中の無人運転車両を活用した新しい交通サービス「Easy Ride(イージーライド)」を用いた実証実験第2弾を、2月19日より横浜市で実施する。 「Easy R

Rocket Road、「ロボホンニットTシャツ」発売

Rocket Roadは、シャープが販売するコミュニケーションロボットRoBoHoNの公式ライセンス衣装「ロボホンニットTシャツ」を発売する。 「ROBO-UNI」は、様々なロボットの公式衣装をデザイ

ENT、ダイエット大会アプリ「FITFES」リリース

ENTは、ダイエット大会のスマートフォンアプリ「FITFES(フィットフェス)」をApp Storeにて先行リリースした。 「FITFES」は、「タイミングがなくてダイエットを始めたいがきっかけがない

アルクとシャープ、子ども向け英会話教室の授業に「ロボホン」を採用

アルクとシャープは、アルクの運営する子ども向け英会話教室「アルク Kiddy CAT英語教室」において、シャープのモバイル型ロボット「RoBoHoN(ロボホン)」を活用した授業を、5月より順次開始する

スマートリモコン「エッグ」がクラウドファインディングを開始

キングジムは、家電のリモコンの操作信号を学習し、スマートフォンを通じてまとめて操作できるデジタルツール、スマートリモコン「エッグ」の市場導入にあたり、マクアケが運営するクラウドファンディングサービス「

エントリー、軽作業シェアリングエコノミー「シェアジョブ」開始

エントリーは、特別なスキルを必要としない軽作業に特化することで、幅広い世代が利用できるシェアリングエコノミーアプリ「シェアジョブ」を開発し、3月1日より提供開始する。 「シェアジョブ」は、シェアリング

SMBC日興証券、LINEで「リアルタイム株価チャート」提供開始

SMBC日興証券は、LINE公式アカウントにて、リアルタイム株価チャートの提供を開始した。 同サービスでは、これまで20分ディレイの株価チャートを提供してきたが、本人認証済の顧客にリアルタイム株価チャ