滋賀県甲賀市にて、2月1日より「モンスターハンター」シリーズとの期間限定コラボレーションイベントが開催される。本コラボレーションイベント「モンスターハンター×忍者・焼物・和の世界」では、信楽焼で作った
recri(レクリ)は、同社が運営するチケット定期便「recri」が提供する「エンタメタイプ診断」の体験回数が2万回を突破した。 「recri」とは、ユーザーの価値観や好みから、エンタメ&芸術
キネマ旬報社は、2月1日、キネマ旬報公式YouTubeチャンネルにて「2022年 第96回キネマ旬報ベスト・テン」発表&表彰式のライブ配信を行うことを決定した。 「キネマ旬報」は、1919年に創刊し、
2月26日、東京ドームで開催される「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023「GIFT」at Tokyo Dome supported by 雪肌精」を全国各地の映画館でライブ・ビューイ
「ユニホー」が、札幌市にて開設準備を進めている都市型水族館「AOAO SAPPORO」では、主要な展示のひとつとして「ネイチャーアクアリウム」の導入を決定した。 「ネイチャーアクアリウム」とは、水草が
小田原市、NTTe-Sportsおよび東日本電信電話 神奈川事業部は、3月18日・19日、「小田原eスポーツ2023~春の陣~」と題して、小田原市初主催となるeスポーツ大会を開催する。 3者は同大会を
品川区は、2月1日~3月12日、区内に乗り入れる6鉄道事業者(京浜急行電鉄・東急電鉄・東京都交通局・東京モノレール・東京臨海高速鉄道、東日本旅客鉄道首都圏本部)の協力を得て、鉄道開業150周年記念「し
KADOKAWAは、2月25日、「人気歴史小説家・伊東潤が徹底解析!『織田信長』名古屋史跡めぐりツアー」を開催する。本ツアーは、数々の文学賞を受賞した小説家・伊東潤さんとともに、今再び注目を集める戦国
イオンエンターテイメントとIMAXコーポレーションは、今夏までに最新鋭のIMAXレーザーシステムをあらたに「イオンシネマ」7劇場に導入する契約を締結した。 IMAXは、革新的なエンターテイメン卜・テク
インフィニットラグランジュは、開拓者に新年最初のサプライズを捧げる。団欒の季節になり、仲良く集まることは待ち遠しい幸せ。「インフィニットラグランジュ」の星の灯祭は再び開催され、より多くのあたたかい体験