Smarpriseは、サブスクリプション型グッズ提供サービス「サプライズボックス (SURPRISE BOX)」から、「パンダコパンダ」の提供を開始した。 「サプライズボックス」とは、ユーザー自身が好

続きを見る (15:49)
南城市を舞台に「しまじりアートフェスティバル」、開催決定

南城CONY共同事業体/やんばるアートフェスティバル実行委員会は、南城市で新たな芸術祭を開催することを決定した。 1月18日より開催される「やんばるアートフェスティバル」は、今回で8回目の開催を迎え、

温泉むすめ×北越急行×鉄道むすめ、トリプルコラボを実施

ALiNKインターネットは、同社の子会社であるエンバウンドがコンテンツプロデュースを行う「温泉むすめ」と、新潟県の北越急行、「鉄道むすめ」とのトリプルコラボレーションを開始した。 「鉄道むすめ」とは、

「HOKUSAI:ANOTHER STORY in TOKYO」、7つのゾーンを公開

HOKUSAI : ANOTHER STORY 製作委員会は、東急プラザ渋谷にて開催する、葛飾北斎をテーマにした展覧会「HOKUSAI : ANOTHER STORY in TOKYO」各ゾーンの展示

SFアニメーションの金字塔「ファンタスティック・プラネット」、YouTubeで配信

Amazonプライム会員向けの配信サービス、Prime Videoの「シネフィルWOWOW プラス」公式YouTubeにて、「ファンタスティック・プラネット」を、1月10日18時より2週間限定無料公開

OSAKA WHEEL×ピカソ、月ごとに変わる名画の贈り物を提供

日本一の大観覧車「OSAKA WHEEL(オオサカホイール)」は、「Picasso International Japan」との特別なコラボレーションを発表。パブロ・ピカソのアートをRe Design

セルシス、第4回「Global Comic Awards」開催

セルシスは、230以上の国と地域で累計1億人を超えるユーザーが登録するイラスト、マンガ、小説作品の投稿プラットフォーム「pixiv」と共同で、全世界のコミック・マンガクリエイターを対象としたコンテスト

New Gallery、9人の写真家が紡ぐ宇多田ヒカルさんの写真集「NINE STORIES」刊行

New Gallery(Sony Music Entertainment)は、デビュー25周年を迎えた宇多田ヒカルさんの6年ぶりとなる全国ツアー「SCIENCE FICTION TOUR 2024」を

「釣りフェス2025 in Yokohama」、1月17日より開催

日本釣用品工業会は「釣りフェス2025 in Yokohama」を、1月17日・18日・19日の3日間、パシフィコ横浜で開催する。 ロゴを一新した「釣りフェス2025」は、日本の多様な自然と世界最先端

Sally、店舗横断型マダミス予約サービス「マダミスjp予約」正式リリース

Sallyは、店舗横断型マーダーミステリー予約サービス「マダミスjp予約」を正式リリースする。 近年日本でも大きな盛り上がりを見せるマーダーミステリー(マダミス)だが、推定3万店を超える中国と比べると