eiicon companyが運営する事業活性化メディア「TOMORUBA(トモルバ)」は、9月1日、「大学オープンイノベーション75選カオスマップ(2020年版)」を公開した。 eiicon com

続きを見る (12:26)
パソナグループ、本部機能業務を淡路島に移転

パソナグループは、働く人々の「真に豊かな生き方・働き方」の実現と、グループ全体のBCP(事業継続計画)対策の一環として、主に東京・千代田区の本部で行ってきた人事・財務経理・経営企画・新規事業開発・グロ

日経、金融デジタルメディア「NIKKEI Financial」開始

日本経済新聞社は、10月1日、金融の最新情報を伝えるデジタルメディア「NIKKEI Financial」のサービスを開始する。 「NIKKEI Financial」は、金融のエグゼクティブに向けた新し

エムスリーキャリア、1件から依頼できる「産業医エクスプレス」開始

エムスリーキャリアは、産業医面談を1件から依頼できる新サービス「産業医エクスプレス」を8月末から開始した。 産業医の選任義務がない50名未満の事業所は、全国に500万件以上あり、そこで働く人は3300

IINA、リモートワーク特化型人材紹介「JOBIINA」公開

IINAは、リモートワーク・テレワークに特化した仕事を紹介する人材紹介サービス「JOBIINA(ジョビーナ)」を8月29日に公開した。 2020年初頭から始まったコロナ禍の時代、日本国内企業は働き方改

カーボン、転職相談サービス「ホンネメンター」(β版)リリース

カーボンは、転職検討企業の在籍社員や元社員にオンラインでキャリア相談できる新サービス「ホンネメンター(相談アドバイザー)」(β版)を8月31日にリリースした。 現在、転職において口コミサイトなど第三者

栃木県佐野市、「佐野らーめん予備校」第1期生募集開始

栃木県佐野市は、「佐野らーめん予備校」を8月31日にオープンし、研修第1期生の募集を開始した。 佐野市では、市への移住と、「佐野らーめん」店の創業や事業承継を併せて支援する「佐野らーめん移住プロジェク

PRISM、「役員突破プレゼンサポートプログラム」リリース

PRISMは、デザインの力で社内決裁の突破戦略を強力サポートする「役員突破プレゼンサポートプログラム」をリリースした。 同社は、デジタルプロダクト開発に特化したクリエイティブギルド。創るところから育て

MediArt、滋賀特化インフルエンサーマッチング「あふみの」開始

MediArtは、滋賀県に特化したインフルエンサーマーケティングの架け橋となる「あふみの」の提供を8月31日から開始した。 今若年層の情報リサーチはテレビや新聞、ラジオから、インターネットへと移行して

パソナ、eラーニング講座「パソナ学びサポートプログラム」無償提供

パソナは、人材紹介サービスを利用して転職した人を対象に、転職後も継続してキャリア形成を支援するeラーニング講座「パソナ学びサポートプログラム」を9月1日より、無償提供する。 コロナ禍において、社会環境