経営ソリューション協会は、中小企業の後継者不在問題の解決を目指して開発された、企業価値簡易診断サイト「CORPORATE-VALUE」について、4月1日からサービスの提供を開始した。 後継者問題によっ

続きを見る (14:25)
cabic、美容業界向けセミセルフ型ショップ運営代行サービス開始

cabicは、美容部員派遣を通じて蓄積してきたノウハウや入店実績を活かし、セミセルフ型ショップ運営代行サービスを開始した。 コロナ禍でおうち時間の増加をきっかけに、美と健康に投資する人が増えたことで、

東海若手起業塾実行委員会、「東海若手起業塾」14期塾生を募集開始

東海若手起業塾実行委員会は、地域や社会に真に必要とされる「東海若手起業塾」の14期の塾生を5月14日より募集開始した。 「東海若手起業塾」は、豊かな地域や社会づくりを志す若手起業家・経営者の、ビジネス

アデコ、中小企業向け「ビジネスパレット」提供開始

アデコは、中小企業が抱える生産性向上やDX推進、業務プロセスの改善などの経営課題に対して、相談ナビゲーターが企業のパートナーとなり社内外のサービスや専門家とつなぐプラットフォーム「ビジネスパレット」の

ニューネックス、「トップヒルズ」先行住民権募集開始

ニューネックスは、5月よりアスリートを中心とした様々な人達が繋がりビジネスを創出する新しいプラットフォーム「トップヒルズ」の先行住民権募集を開始する。 同社は、「スポーツに関わる全ての住民に対等な価値

マイナビとアンティル、ビジネスアイデアコンテスト「若者会議」開催

マイナビが運営する大学生向け総合メディア「マイナビ学生の窓口」は、アンティルと、学生のアイデアを企業に届けるビジネスアイデアコンテスト「若者会議」のエントリー受付を5月14日より開始した。 「一歩踏み

ZENTech、「リーダー・管理職のための、あたらしいコーチング」開始

ZENTechは、5月14日よりクラウドファンディングプラットフォームCAMPFIREにて「リーダー・管理職のための、あたらしいコーチング」プロジェクトを開始した。 同社がこのプロジェクトを通して社会

色彩舎、社員の適性を色で見える化「組織風土カラー分析」提供開始

色彩舎は、5月14日、社員の適性を色で視覚化できる「組織風土カラー分析」サービスの提供を開始した。組織風土カラー分析では、質問に回答すると、個人の資質(強み、弱み)が色別に点数化され、社員は自身の適性

Dolive、ガレージハウスの新築規格住宅及びリノベーションパッケージを開発

家づくりをもっとカジュアルにシミュレーションして楽しむために生まれた、住宅エンターテインメントメディア「Dolive(ドライブ)」は、カー用品販売最大手チェーン「オートバックス」が提案するガレージライ

クーネルワーク、産地直送型の通販サイト「山形直送計画」オープン

産直ECサイト「新潟直送計画」を運営するクーネルワークは、山形産品のみを取り扱う産直ECサイト「山形直送計画」の運営を開始した。専門スタッフによる取材情報を元に、各生産者・メーカーから直送で、食品・工