京都市は、12月6日、京都市企業誘致サイト「Kyo-working(京ワーキング)」をプレオープンする。 京都に逗留して、京都から首都圏や海外のチームと協働する。街や人、そして都市のすぐ近くに在る自然

続きを見る (19:55)
愛知県幸田町の紹介アニメ・作画制作へ、「ふるなび」寄附受付開始

ふるさと納税サイト「ふるなび」が愛知県幸田町(こうたちょう)の、市の紹介アニメーションと作画の制作を目的としたクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付を開始した。 幸田町は、愛知県のまん中に位置

バーチャルレストラン、デリバリー特化型フランチャイズ拡販支援事業始動

株式会社「バーチャルレストラン」は、デリバリー専門の飲食フランチャイズ本部として創業し、現在ではフランチャイズ出店数が1100アカウント超。このたび、「ブランドには自信があるが広め方がわからない」とい

汐留24F、東京の夜景を愉しむ天空のコワーキングスペースオープンへ

WOOC(ウォーク)は12月22日、東京都港区東新橋に「BIZcomfort(ビズコンフォート) ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留」をオープンする。ホテル内へのオープンは2拠点目となり

シェアエックス、「リスキリングJAPAN2022」2022年1月開催

シェアエックスは、2022年1月13日、日本最大級のリスキリングのカンファレンス「リスキリングJAPAN2022」を開催する。 同社は、「CHANCE to CHANGE」を掲げて、人と企業の機会の提

岡山大学、中小機構岡山大インキュベータ「ゼロから学べるSDGs活用セミナー」開催

岡山大学は、11月25日、SDGsと中小企業という視点から「ゼロから学べるSDGs活用セミナー~SDGsで中小企業経営はどう変わる?~」を独立行政法人中小基盤整備機構(中小機構)中国本部主催、岡山大学

岡山大学、「BIZENプロジェクト」本格稼働

岡山大学は、12月1日、鹿田キャンパスの鹿田会館内にオープンイノベーションラボが竣工、「BIZENプロジェクト」が本格稼働した。 「BIZENプロジェクト」は、岡山大学が2020年度に採択された内閣府

バーチャルレストラン、「大阪ミックス」のフランチャイズオーナーを募集

バーチャルレストランは、懐かしの「大阪ミックス」のフランチャイズオーナーを募集する。 バーチャルレストランはデリバリー専門の飲食フランチャイズ本部として創業し、現在ではフランチャイズ出店数が1100ア

阪急交通社、浜松市「ワーケーション体験モニター」参加者を募集

阪急交通社は、静岡県が進める「令和3年度観光地ワーケーション誘致促進事業」の一環として、2022年2月7日から3泊4日の行程で、静岡県浜松市において「ワーケーション体験モニター」を企画し、参加者を募集

日本で唯一のカフェオレ専門店、五反田に新店舗をオープン

日本で唯一のカフェオレ専門店「Cafe au lait Tokyo」は、12月1日より五反田に移転し、新店舗をオープンした。「大人可愛い」がコンセプトのアイラッシュサロン「TOKYO CIRCUS 5