ルーフィとDiezonは、地域の店舗を1つのサイトに集積したネットスーパーのECモール「御用聞きモール『マルクト』」を展開。この度、複数の加盟店の出店による店舗横断購入が可能になり、ネットスーパーの「

続きを見る (15:00)
SEKAISHA 、「ジュニア・ビジネス・アカデミー」2022年2月本格開講

公教育外の多様な教育事業・プログラムに数多く挑戦しているSEKAISHAは、「ジュニア・ビジネス・アカデミー(JBA)」を、2022年2月に本格開講する。 「ジュニア・ビジネス・アカデミー」は、将来に

販売不可能な飴が日用品に、カンロのサステナブル事業本格始動

カンロは、今年策定したKanro Vision 2030「Sweeten the Future」で、拡大する事業領域の1つとして挙げている「フューチャーデザイン事業」の概要および今後の展開について発表

「TOKYO WOODの家」、「グッドライフアワード」環境大臣賞優秀賞に

小金井市で57年、地域密着で注文住宅を手がける小嶋工務店は、環境省「第9回グッドライフアワード」において、環境大臣賞優秀賞を受賞した。 グッドライフアワードは、環境に優しい社会の実現を目指し、日本各地

スマカン、「スマカンPublic -人事評価」提供開始

スマカンは、内閣人事局・人事院発表の人事評価マニュアルに完全準拠した公務員のための人事評価システム「スマカンPublic -人事評価」のサービス提供を開始した。 昨今の少子・高齢化やその影響による経済

Kaizen Platform、「#DX白書2022」公開

Kaizen Platformは、DXに関する国内外での取り組みやトレンドを解説したホワイトペーパー「#DX白書2022」を公開した。 同コンテンツは2020年に2000ダウンロードを超える反響があっ

NewsPicksと日本IBM、女性向けリーダーシップ開発プログラムを提供開始

ニューズピックス(NewsPicks)と日本アイ・ビー・エム(日本IBM)は、経団連が提唱する、「役員に占める女性役員比率を2030年までに30%にする」目標の実現に向け、女性管理職の裾野を拡大させる

SoLabo、「QUARTET WORKS」学生プラン提供開始

SoLaboは、起業家向けコワーキングスペース「QUARTET WORKS(カルテットワークス)」において、学生起業家や将来の起業を目指す学生向け「学生プラン」の提供を2022年1月より開始する。 「

エキサイト、Twitter Japanを招いたウェビナーを開催

エキサイトは、Twitter Japanを招いたウェビナーを、12月17日に開催する。 ウーマンエキサイトは、「愛あるセレクトをしたい女性(ママ)のみかた」をキャッチコピーに掲げる、働くママ向けのウェ

ディスカヴァー21、「社会人10年目の壁を乗り越える仕事のコツ」発売前増刷

ディスカヴァー・トゥエンティワンは、12月23日刊行「社会人10年目の壁を乗り越える仕事のコツ」を発売前増刷することを決定、1万5000部を突破した。 社会人10年目ほどの中堅社会人は、新たな悩みを抱