メイクワンは、4月9日付で、同社が提案する新たなコンセプト「アルムナイグローバル」の商標登録を完了した。 メイクワンは、外国人労働者とのネットワーキングや支援を専門とする登録支援機関。「アルムナイグロ

続きを見る (09:25)
CheerDrive、「you me mobileドライブPRキャンペーン第三弾」受付開始

チアドライブが運営する、マイカー広告サービス「CheerDrive(チアドライブ)」は、「アーユーミー!?招待制モバイルyou me mobileドライブPRキャンペーン第三弾」の参加ドライバー受付を

AgriweB、「経営アシストチャット」創業記念クーポンを配布

AgriweBは、同社が提供する、農業者・新規就農希望者が専門家にチャットで相談できるサービス「経営アシストチャット」を半年間無料で利用できる創業記念クーポンを配布する。 同社は、「農業の価値を広げ、

協栄電気工業、同社代表取締役が発起人となり「クール・ブルー」設立

協栄電気工業は、同社代表取締役・石本英成さんが発起人となり、4月に「クール・ブルー(Cool Blue)」を設立した。 私たちの暮らしを支えるインフラ整備や電気工事、介護などの仕事は、社会に不可欠な仕

Synk、東京都済生会中央病院と業務提携を締結

Synkは、4月1日、恩賜財団 東京都済生会中央病院と業務提携を締結した。 観光庁の統計によると、2024年の訪日外国人旅行者数は過去最高の約3687万人を記録し、それに伴いファミリー旅行も増加。小さ

ExtraBold、法人向けデジタルものづくりジム「BOLDGYM ACADEMY」スタート

ExtraBoldは、デジタルものづくりとサステナブルな製造を支援する会員制サービス「BOLDGYM ACADEMY」をスタートする。 ExtraBoldは、「Green Creative」を掲げ、サ

ツナガリズモとデリ・アートシンコペーション、「転職フォーチュンキャリア」リリース

ツナガリズモは、デリ・アート シンコペーションと共同で、「占い」と「実践的なキャリア支援」を融合した新サービス「転職フォーチュンキャリア」をリリースした。 「転職フォーチュンキャリア」は、占いを通して

土屋、「土屋共創プラットフォームカンパニー」設立

土屋は、4月より、グループ全体の連携強化とグループ内での協業や人材の流動性を高める「土屋共創プラットフォームカンパニー」を設立した。 同社は、高齢者や障がい者の人々がより良い生活を送るための介護サービ

CAPITA、Webメディア「キャピタ投資ナビ」開設

CAPITAは、同社が不動産をはじめとした投資事業で学んだ知見・ノウハウを発信するWebメディア「キャピタ投資ナビ」を開設した。 CAPITA(旧ダイヤ通商)は、1949年の創業以来、エネルギー・小売

AQ Group純木造8階建て本社ビル、5つ目のタイトル獲得

AQ Groupの純木造8階建て本社ビルがこのほど、日本木材青壮年団体連合会主催の「第28回木材活用コンクール」日本木材青壮年団体連合会会長賞(優秀賞)を受賞した。当ビルは今回の受賞により、竣工から1