ホテル、マンションデザインのリーディングカンパニー「デザインクラブ」は、今年春にスタートした新型保養所「カクレバ」の無料送迎付き見学会を、7月5日に実施する。 新型保養所「カクレバ」は、過疎地にある古

続きを見る (15:26)
ミサワホーム、社員2名が第65次南極地域観測隊員に選任

ミサワホームは、同社の社員である松本巧也さんと堀川秀昭さんの2名が、国立極地研究所(極地研)により、建築・土木担当として第65次南極地域観測隊員に選任された。 ミサワホームは1968年の「第10居住棟

三井住友銀行など4社、アクセラレーションプログラム「未来X 2024」募集開始

三井住友銀行、SMBC日興証券、SMBCベンチャーキャピタルと、みらいワークスは、2015年度より開催しているアクセラレーションプログラム「未来X(mirai cross)2024」を6月28日より募

ライトライト、「令和5年度地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業」に採択

ライトライトは、中小企業庁が主催する「令和5年度地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業」に2年連続で採択された。 同事業は、複数の地域に共通する地域・社会課題について、技術やビジネスの視点を取り入

パシフィックネット、梱包資材等の全面見直しでプラスチック使用量75%削減

パシフィックネットは、環境負荷の低減と持続可能な社会の実現に向けて、主要拠点から製品を発送する際に使用 する、段ボールと緩衝材の見直しを実施した。同社は、全ての事業・サービスが顧客企業のESG推進への

大企業5社、業務時間の「20%」を活用した越境プログラム「side project」導入

ローンディールは、今年5月にベンチャー越境プログラム「side project」を本格的にローンチした。これは3カ月の間、業務時間の20%程度をベンチャー企業での仕事に充てるプログラム。6月よりスター

MIKATA、「バックオフィス業界相関図2023」公開

MIKATAは、6月26日、総務・人事・経理など、バックオフィスのサービスを一つにまとめた「バックオフィス業界相関図2023」を公開した。 バックオフィス業界に特化した専門メディアプラットフォーム「オ

Surpass、メディアドゥに「女性役員・管理職30%コミットプラン」導入

Surpassは、電子書籍流通国内最大手メディアドゥに、女性活躍推進総研「女性役員・管理職30%コミットプラン」を初回プランとして導入した。 Surpassは、女性をメインにした日本最大級のエンタープ

レバレジーズ、医療・福祉領域求人・転職メディア「mikaru」リリース

レバレジーズは、医療・福祉領域に特化した求人・転職メディア「mikaru」を6月26日よりサービス開始する。 同社は、社会の課題を解決し関係者全員の幸福を追求し続けることをミッションに、インターネット

エン・ジャパン、厚生労働省「ソーシャルインパクト採用プロジェクト」開始

エン・ジャパンは、6月26日より、厚生労働省の「ソーシャルインパクト採用プロジェクト」を開始、同社が運営する採用支援サービスを通じ、「情報システム専門官」を公募する。 「ソーシャルインパクト採用プロジ