クォンツ・リサーチは、矢野経済研究所と共同で、企業のビジネスアイデア発想業務を支援するオンラインサービス「AIDEL」を開発、6月15日、試行版のサービス提供を開始した。 同社は、これまで主に定量デー

続きを見る (15:54)
LIFULL、第1回「不動産業界あるある」川柳コンテスト開催

LIFULL(ライフル)が運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」は、6月15日より不動産仲介・管理業務に従事している人々を対象に、第1回「不動産

フーディソン、魚ポチ「魚のもちがスゴイ!!やんばるフェア」開催

フーディソンは、6月15日15時30分より、飲食店向け鮮魚仕入れサイト「魚ポチ(うおぽち)」にて、国頭漁業協同組合から仕入れた鮮魚のフェア「魚のもちがスゴイ!!やんばるフェア」を開催する。 「魚ポチ」

カジノジャパン、カジノIR領域特化型マーケティング支援サービスを開始

カジノジャパンは、6月8日、「カジノ・IR/ゲーミング領域特化型マーケティング支援サービス」の提供を開始する。 カジノジャパンは、カジノIRを中心としたゲーミング・エンターテインメント領域に特化した国

日本アンガーマネジメント協会、「アンガーマネジメント経営賞」授賞式を開催

日本アンガーマネジメント協会は、「アンガーマネジメント経営賞」を創設し、受賞企業3社を表彰する授賞式を、6月6日に開催した。 アンガーマネジメントとは、1970年代にアメリカで開発された、怒りの感情と

ME-Q、「缶型グラスのオリジナル印刷」提供開始

MAWが運営する「ME-Q(メーク)」は新サービス「缶型グラスのオリジナル印刷」の提供を開始した。 「ME-Q」は、手軽に1個から自作グッズを作れ、商品登録数約1万点と、他には類がないカスタマイズ可能

無限の始まり、「テックスシニアフリーランス」登録者数が1万人突破

無限の始まりは、同社が運営する40代~60代ITエンジニア特化型求人サイト「テックスシニアフリーランス」の登録者数が1万人を突破した。 「テックスシニアフリーランス」は、日本初、40代~60代のシニア

中央電力、「蓄電池活用によるビルのBCP対策強化プロジェクト」始動

中央電力は、オフィスビルや商業施設などの既存の不動産の所有・管理者を対象とした「蓄電池活用によるビルのBCP対策強化プロジェクト」を始動する。 同社は、2004年に国内で初めて「マンション一括受電サー

ブランディングテクノロジー、「マーケタータイプ診断」をアップデート

ブランディングテクノロジーは、Mierbaと共同で「マーケタータイプ診断」のアップデートを実施しリリースした。 マーケター採用の難度は年々高まり、優秀な人材を確保するのは非常に困難な状況と言える。それ

名古屋商科大学ビジネススクール東京校、「MBA+」開講

名古屋商科大学ビジネススクール東京校は、10月、Executive Educationの新しい講座として「MBA+(プラス)」を開講する。 「MBA+」では、現代の変化し続ける時代において管理職に求め