スタートアップコネクトとC2C Platformは、スタートアップ支援マッチングプラットフォーム「スタコネ」をリリースした。 2021年末、日本の家計金融資産は過去最高の2000兆円を突破。しかし、こ

続きを見る (13:00)
ライトライト、事業承継で新発田信用金庫と提携

ライトライトは、新発田信用金庫と提携した。 同社が運営する事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」は、事業を譲り渡したい経営者と事業を譲り受けたい後継者候補をWeb上でマッチングさせ

インタープレジデント、「経営リーダー/若手ビジネスBootCamp」リリース

インタープレジデントは、2012年より展開している「次世代リーダー育成事業」をアップデートし、次世代の経営リーダーを育成する「経営リーダーBootCamp」、若手社員のビジネス基礎力を磨く「若手ビジネ

ツナガル、「三ツ矢青空たすき」で地域プレイヤーとの共創関係構築サポート

ツナガル社は、アサヒ飲料・三ツ矢ブランドの新規共創事業「三ツ矢青空たすき」において、フィールドである福岡県糸島市で活躍する地域プレイヤーとアサヒ飲料との間の接点創出を支援した。 「三ツ矢青空たすき」で

ロトス、「第5回インフルエンサー万博 徳島阿波おどり」開催

ロトスは、8月14日、「第5回インフルエンサー万博 徳島阿波おどり」を開催する。 「見て、触れて、本音でPRする。」をキャッチコピーに掲げる同イベントは、企業がブースを出展、そこにSNS(Instag

大日本印刷と愛媛大学、養殖魚の餌となるミールワームの共同研究を開始

大日本印刷(DNP)と愛媛大学は、タイなど養殖魚の飼料(餌)に必要なタンパク質(プロテイン)源として、昆虫のミールワームの飼育工程の自動化・効率化を目的とした共同研究を開始した。 世界的な人口増加や経

パーソルグループ、個人や職場の「はたらくWell-being」を向上させる支援推進

パーソルホールディングスは、パーソル総合研究所と東京都市大学の坂倉杏介教授、「おやまちリビングラボ」と共同で、「はたらくWell-beingを体験する対話型ゲーム‐いいゆ-」を開発した。 はたらく価値

トランスコスモス、オペレーションセンター「メキシコシティセンター」開設

トランスコスモスは、メキシコに新たなオペレーションセンター「メキシコシティセンター」を開設した。 トランスコスモスはグローバル展開において、1989年に最初の国として米国に進出した。その後、1995年

ライトライト、鳥取銀行と提携開始

ライトライトは、鳥取銀行と事業承継に関する提携を開始した。 鳥取銀行は、県内外に65店舗を展開し、鳥取県内に本店を置く唯一の地方銀行。自治体や地元金融機関と連携し、とっとりSDGsアワードやまちづくり

博報堂キースリー、企業と顧客の共創型商品開発「新!商品開発」提供開始

博報堂キースリーは、企業と顧客の共創型商品開発ソリューション「新!商品開発」の提供を開始した。 急速なテクノロジーの進化や生活者のライフスタイルの変化により、今まで以上に企業が提供するサービス・プロダ