IMOM(イムオム)は、初めてのカフェ開業をサポートするコンサルティングサービスを開始する。 イムオムは、スペシャルティコーヒー専門店を5店舗運営している。味と品質が業界内で認められつつあり、全国的に

続きを見る (16:02)
WIPジャパン、オンライン通訳者探しポータルサイト「予訳(YOYAQ)」利用企業数300社突破

WIPジャパンは、2月5日、オンライン通訳者探しのポータルサイト「予訳(YOYAQ)」が、利用企業数300社を超えるマイルストーンを達成した。 「予訳」は、ビジネスミーティング、国際会議、ウェビナーな

東京しごと財団、「第12回 シニアお仕事フェアin台東区」開催

東京しごと財団は、55歳以上の人に向けた就業支援イベント「第12回 シニアお仕事フェアin台東区」を3月7日に開催する。 「シニアお仕事フェア」は、東京都が主催し「アクティブシニア就業支援センター」が

オプティマインド、「Loogiaシミュレーション」提供開始

オプティマインドは、「Loogiaシミュレーション」のサービス提供を開始した。 オプティマインドは、ラストワンマイルに特化した配送ルート最適化サービス「Loogia(ルージア)」を展開している。「どの

クールコネクト、農家向け事業継承サービス「農家の後継ぎ」リリース

クールコネクトは、後継者不在の農家や生産法人に特化した事業継承サービス「農家の後継ぎ」をリリースした。 クールコネクトは「農の未来をつなぐ」というビジョンを掲げ、農産物の生産や販売、次世代の生産者の育

コプロテクノロジー、「セミコンテクノラボ」を横浜市に開設

コプロテクノロジーは、半導体製造装置の保守点検を担うエンジニアの育成に特化した研修センター「セミコンテクノラボ」を2月1日に横浜市に開設し、同日より稼働を開始した。 経済安全保障リスクへの対応等を背景

ネッツトヨタ富山、昭和55年式のクラウンをレストア

ネッツトヨタ富山は、2月17日・18日にパシフィコ横浜にて開催される「ノスタルジック2デイズ2024」に、自社でレストアした昭和55年式(1980年)のクラウン(MS110)を出展する。「ノスタルジッ

アサヒユウアス、境港市と小林製薬の事業共創をコンサルティング

アサヒユウアスは、これまでの地域共創の知見を生かし、鳥取県境港市と小林製薬の事業共創をコンサルティングした。 アサヒユウアスと境港市は2023年3月に発売した、綿花の収穫後に廃棄される枝を使った「森の

H2&DX、世界初の水素焼レストランを都内に開業

H2&DXは、世界で初めて水素調理を用いた水素焼レストラン「水素焼 icHi(いち)」を、4月に開業する予定。 2050年脱炭素社会の実現に向け、国内企業では、気候変動に対応した経営戦略の開示

ユー・エス・ジェイ、パート・アルバイト時給を一律50円引き上げ

ユー・エス・ジェイは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン運営の原動力となっているクルーの採用・定着化をより一層促進し、より魅力的なエンターテイメントを提供していくために、4月1日付でパート・アルバイトの