クラレザパートナーズは、スピード重視で海外進出したいスタートアップ向けに、「海外現地マネジメント人材サービス」を開始した。 日本市場で一定の成功を収め、海外マーケットへの進出をめざすスタートアップも増

続きを見る (12:02)
TECO Design、「ドナー休暇制度」導入

TECO Designは、福利厚生の一環としてドナー休暇制度を導入した。 同社は、「テクノロジーを届け、世界を変える」をミッションに、企業のバックオフィス業務を支援するサービスを提供している。主力事業

シーアールイー、無料セミナー「異業種混載による共同配送の可能性」開催

シーアールイーは、3月19日、荷主・物流企業を対象にした無料セミナー「異業種混載による共同配送の可能性~持続可能な物流の探求~」を開催する。 同社は、現在、物流不動産を中心に約1600物件、約198万

UberGuild、「ACTORSフリーランス労災」公式サイトをオープン

UberGuildは、同社が運営する「ACTORSフリーランス労災」の公式サイトをオープンした。 同社は労災特別加入団体「UberONIONギグワーク労災・ACTORSフリーランス労災」の二つの労災保

アインズ、プラスチックを使用しない環境対応型インキ「eLinks」販売開始

アインズは、女神インキ工業との共同開発により、インキに含まれるプラスチック(枯渇資源である化石原料由来の樹脂)を使用しない環境対応型インキ「eLinks」を開発、3月11日より販売をスタートする。 現

アチーブメント、「戦略的経営計画セミナー」第5期を開催

アチーブメントは、3月5日・6日の2日間にわたり、「戦略的経営計画セミナー」第5期を開催した。 アチーブメントは、創業から38年目を迎える、人材教育コンサルティング企業。「教育の力で世界を変える」をス

仏マンガ配信サービス「Mangas.io」、1週間で10億円規模の出資希望

Mangas.io(フランス)は、フランス大手テレビ局M6の人気番組「Qui Veut Être Mon Associe?」に出演し、自社のマンガ配信アプリを紹介した。放送後、一般投資家向けの資金調達

「Taiga」、データをアップロードするだけで部品製造を最適化

3D Printing Corporation(3DPC)が運営するデジタル製造プラットフォーム「Taiga」では、複数のパートナー企業が最適な部品製造方法を提案し、効率化した部品製造を提供する。 「

ファインディ、「Findy Freelance」会員登録数が7万人突破

ファインディは、ハイスキルなフリーランスエンジニア紹介サービス「Findy Freelance」の会員登録数が7万人を突破した。 ファインディは、「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。」をビ

Dストリーム、電気工事業界向け海外人材マッチング事業を開始

Dストリームは、電気工事業界の人手不足解消を目的に海外人材マッチング事業を開始した。 Dストリームは、小川電機のグループ企業。近年、日本の電気工事業界では、若手技術者の採用が困難な状況が続いている。少