日本マーケティング協会は、9月より第32期「マーケティング・マスターコース」を開講する。 本プログラムは、企業の中核を担うマーケターを対象に、経営視点と実践力を兼ね備えた次世代のマーケティングリーダー

続きを見る (19:00)
JCB、企業・店舗向け「JCB Promotion」開始

ジェーシービー(JCB)は、8月1日より、企業・店舗向けのダイレクトマーケティングサービス「JCB Promotion」を開始する。 「JCB Promotion」は、JCBが発行するカード会員等へ、

ウィット、広告媒体ポータルサイト「広告エラビー」公開

ウィットは、8月1日より、広告出稿を検討する企業・店舗・自治体向けに、全国の広告媒体を検索・相談・出稿まで一括で行えるWebサービス「広告エラビー」をプレリリースした。 デジタル広告が主流となる一方で

リレ、DX推進メディア「ERP・基幹システム研究所」正式公開

リレは、1月、企業のDX推進・情報システム部門向けの専門メディア「ERP・基幹システム研究所」を正式公開した。 デジタル化の急速な進展により、多くの企業がERP(統合基幹業務システム)の導入や刷新を検

日本CLT協会、「CLT DESIGN AWARD 2025 設計コンテスト」開催

日本CLT協会は、令和7年度林野庁補助事業の一環として、「CLT DESIGN AWARD 2025 -設計コンテスト-」を開催する。 CLTとは、Cross Laminated Timber(クロス

JAL・JALカード・ドコモ、「関係人口」創出で地域活性化をめざす実証実験を開始

日本航空(JAL)、JALカード、NTTドコモは、「関係人口」の創出による地域活性化をめざし、国内各地を対象に、地域を訪問する顧客と地域の関わり方や訪問傾向を明らかにする実証実験を、8月1日から開始す

TCJグローバル、「現場で役立つ日本語レッスン」無料モニター企業を募集開始

TCJグローバルは、特定技能ビザで就労する外国人材を雇用する企業を対象に、各分野に特化した実践的な日本語レッスンを無料で提供するモニタープログラムを開始し、参加企業の募集を開始した。 同社は1988年

日本不動産ソムリエ協会、「不動産ソムリエ認定講座」開講

日本不動産ソムリエ協会は、日本で唯一の「不動産ソムリエ」である深澤朝房さんが監修した、健康で幸せになれる不動産選びを学ぶ「不動産ソムリエ認定講座」を、8月1日から開講する。 「不動産ソムリエ認定講座」

サウナド、温浴施設デジタルサイネージ「ふろビジョン」設置店舗数が70店舗突破

サウナドは、温浴施設に特化したデジタルサイネージ「ふろビジョン」の設置店舗数が70店舗に達し、月間のリーチ数は47万人を突破した。 「ふろビジョン」は、温浴施設の脱衣所や待合所にデジタルサイネージを設

エン・ジャパン、総務省「ソーシャルインパクト採用プロジェクト」開始

エン・ジャパンは、7月31日より、総務省の「ソーシャルインパクト採用プロジェクト」を開始した。 「ソーシャルインパクト採用プロジェクト」は、社会的なインパクトが特に大きい人材採用「ソーシャルインパクト