日本建設業連合会(日建連)は、新長期ビジョン「スマートなけんせつのチカラで未来を切り拓く-建設業の長期ビジョン2.0-」を策定した。 日建連は、このビジョンにより新4K(給与・休暇・希望・かっこいい)

続きを見る (19:00)
アカリク、note連載企画「博士のキャリア設計図」運用開始

アカリクは、ポスドク(博士研究員)から民間企業へ転職した人の体験談をまとめたnote連載企画「博士のキャリア設計図〜ポスドクからの転職体験ストーリー」の運用を7月18日より開始した。 同社は、大学院生

日本ドローンショー協会、「ドローンショー運営ガイドライン」第1版を公開

日本ドローンショー協会は、7月28日、「ドローンショー運営ガイドライン」第1版を会員向けに公開する。 全国各地で導入が進むドローンショーは、数百〜数千台の機体が夜空を彩る次世代の演出手法として注目を集

パーソナルナビ、「転職予備校 パソナビキャリア大学校」正式開校

パーソナルナビは、7月、教育型キャリア支援事業「転職予備校 パソナビキャリア大学校」を正式開校した。 本サービスは、キャリア迷子・静かな退職といった社会課題に向き合い、転職ではなく「人生を納得して選ぶ

イミュー、「ふるさとリピートマップ」のバージョンアップを実施

イミューは、ふるさと納税における寄付者の行動を可視化し、自治体のふるさと納税施策とまちづくりの連携を支援する独自システム「ふるさとリピートマップ(FRM)」のバージョンアップを実施する。 イミューは、

narrativeなど3者、銭湯の持続可能な経営を支援する「湯守番頭会」設立

narrativeは、フェニックス及びゆないとと連携し、銭湯・温浴業界という「文化資本」の持続可能な経営を支援する新たな取り組み「湯守番頭会(ゆもりばんとうかい)」を立ち上げる。 銭湯をはじめとする温

ボーダーライン、オンラインくじ特化の物流支援サービス「KujiLogi」先行案内開始

ボーダーラインは、オンラインくじ事業特有の複雑な物流課題を解決する新サービス「KujiLogi(クジロジ)」の先行案内を7月14日より開始した。 高騰する配送費、1注文あたり平均18PCS超のくじ特有

KiAI、ナイジェリアのアブジャ商工会議所と戦略的パートナーシップ締結

KiAIは、ナイジェリア・アブジャ商工会議所(ACCI:Abuja Chamber of Commerce and Industry)との間で戦略的パートナーシップに関する覚書(MoU)に調印した。

ミスミ、「日本DX大賞2025」優秀賞・奨励賞を受賞

ミスミグループ本社は、7月17日、「日本DX大賞2025」において、事業変革部門で「D-JIT(ディージット)」が優秀賞、サステナビリティトランスフォーメーション(SX)部門で「MISUMI floo

人事図書館、「1日で事業を推進する人事のプロの共通点を学ぶ基礎講座」開催

Trustyyleは、運営するコミュニティ「人事図書館」主催にて、「1日で事業を推進する人事のプロの共通点を学ぶ基礎講座」を8月2日に開催する。 人事図書館は、2024年4月1日に東京人形町にオープン