ピクスタが運営する「PIXTAオンデマンド」は、ビジネスパーソンのプロフィール写真の活用が組織や従業員にどのような影響を与えているかを調査した。 調査では、「勤め先でプロカメラマンに自分のプロフィール

続きを見る (16:03)
エフステージ、「WORK&NAPもとまち」オープン

エフステージは、4月1日、「元町ウェルネスパーク」内にコワーキングスペース「WORK&NAPもとまち」をオープンする。 「元町ウェルネスパーク」は、旧元町小学校と元町公園の一体的活用事業として文京区と

ファミワン、コクヨアンドパートナーズ従業員向けにセミナー「眠活のススメ」開催

ファミワンは、コクヨアンドパートナーズの従業員に向けて、オンラインセミナー「あなたの睡眠大丈夫?眠活のススメ」を3月5日に開催した。 同社が展開する福利厚生サービス「ファミワン」は、「専門家によるセミ

RemitAid、「海外ラクヤス振込」β版リリース

RemitAidは、現地口座を開設し、海外企業から現地国内振込で受け取りが可能な決済サービス「海外ラクヤス振込」のβ版をリリースした。 同社は、「お金の国境を無くす」をビジョンに掲げ、海外企業との取引

PUMP MAN、透水性コンクリートパネル「Dotcon+」説明会を開催

PUMP MANは、最新モデルである「Dotcon+(ドットコンプラス)」のオンラインお披露目を兼ねた説明会を開催した。 「Dotcon」とは、建設現場の声から生まれた、誰でも簡単に施工できる透水性コ

博報堂キースリーと博報堂、「界隈」マーケティングソリューションを開発

博報堂キースリーと博報堂は、web3を活用した「界隈」発想によるマーケティングソリューションを開発した。 博報堂は、「SHIBUYA109 lab.」と共同で、SNSを起点とした新たな消費行動「界隈消

Sansan、名刺アプリ「Eight」ユーザー数が400万人突破

Sansanは、名刺アプリ「Eight」がユーザー数400万人を突破した。 「Eight」は、出会いの価値を最大化する、ビジネスのための名刺アプリ。「Eight」を使えば、スマートフォン一つで誰にでも

BOD、「これで物流がまるわかり!物流に関する頻出単語集」公開

BODは、3月21日、「これで物流がまるわかり!物流に関する頻出単語集」を公開した。 BODは、人×テクノロジーで社会の原動力となり「人をつなげる 未来へつながる」の実現を目指す総合アウトソーシング会

Sprocket、マーケターの課題が見つかる「CXクエスト」公開

Sprocketは、マーケターの課題発見と解決を支援するゲームブック形式の診断型インタラクティブコンテンツ「CXクエスト」を公開した。 同社は、MA・CDP・BIなどの機能を併せ持つ、複数のプロダクト

Conext Markting、川崎フロンターレと「就活フットサル」第2弾開催

Conext Markting(コネクトマーケティング)は、4月30日、Jリーグ・川崎フロンターレと共同で「就活フットサル」第2弾を開催する。 Conext Marktingは、サッカー・フットサルイ