チェンジデザインは、ミドルシニア社員向けのデジタルスキル向上プログラム「いまなび」講座の提供を開始する。 この新サービスは、ビジネス知識や業務経験が豊富、会社業務にも精通しているミドルシニア社員が、デ
グリーンズが運営する、「働く」で社会を変える求人サイト「WORK for GOOD」は、新たに持続可能な社会の実現に取り組む16社の追加掲載を決定した。 NPO法人グリーンズは、「いかしあうつながりが
EXPACT(エクスパクト)は、経済産業省 令和5年度「未踏的な地方の若手人材発掘育成支援事業補助金 AKATSUKIプロジェクト」採択事業として、「静岡版起業家発掘 TOMOLプロジェクト」を始動し
スギノマシンは「溶接ロボットシステム」、「カエリ取りシステム」を開発。7月4日~6日にAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される「ロボットテクノロジージャパン2024」に出品している
エニィクルーは、デジタルガレージが運営するシードアクセラレータプログラム「Open Network Lab」との共催で、7⽉17⽇に「スタートアップジョブフェア」を開催する。 エニィクルーは、フリーラ
Bizibl Technologiesは、「営業を進化させる最新トレンド9選!セールステックサミット2024」を、7月24日にLIVE配信、25日〜30日に録画配信で実施する。 コロナ後、オンライン化
YOLO JAPANは、外国人観光客の増加や少子高齢化の影響による人手不足に直面している企業の人々に活用してもらえる行政書士監修「就労ビザ解説書」を公開した。 YOLO JAPANは、239の国と地域
アースダンボールは、6月13日、受注生産品の納期を短縮した。 ダンボールを中心とした梱包用品の製造・販売を手がけるアースダンボールでは、顧客の要望に応えるべく、製造工程の見直し及び受注から製造までに生
オープンハウス・ディベロップメントは、コンペ形式のインターンシップ「3days DESIGN CHAMPIONSHIP 2024」の開催を決定し、参加者の募集を開始した。 本インターンシップは住空間や
大阪シーリング印刷は、環境配慮型製品「水貼りサーマルテープ」の開発に成功した。本製品は、ラベルの接着面に水をつけて貼り付けるサーマルテープラベルで、接着剤は環境負荷の小さいアクリル樹脂不使用の糊を使用