日本とスイスを拠点に最先端のモバイルとウェブアプリケーションの設計とデザイン、デジタルマーケティング戦略を提供しているCREAMは、スイス発のデザインを日本で定着させるために在日スイス大使館が企画した

続きを見る (15:31)
アディダス、廃棄物ゼロのスポーツ用品プランを発表

アディダスは、廃棄物ゼロのスポーツ用品プラン「Sport Infinity(スポーツインフィニティ)」を発表した。 「Sport Infinity」は、欧州委員会による資金援助のもと、同社が主導する研

「Kalita」が新潟県燕市の企業とコラボ、地域ブランド認定の新製品発売

日本におけるペーパードリップの基礎を築き、メイドインジャパンのものづくりにこだわり続けてきた「Kalita」が、江戸時代から金属加工の町として栄えてきた新潟県燕市の企業とコラボレーション。新製品19種

DMM.com、法人向けロボットレンタル開始

Webを通じて様々なコンテンツを提供するDMM.comは、2015年9月28日よりいろいろレンタルサービスにて、法人向けのロボットレンタルを開始した。 レンタルされるPalmiは、高度な人工知能テクノ

ワンダーテーブル、「おもてなしの国際化」施策を紹介

グローバル対応を強化しているワンダーテーブルから、現在取り組んでいる施策の中で、より効果が期待できる取組みが紹介された。 まず1つ目が「フィロソフィーの英語化」。ワンダーテーブルには、当社は何のために

マンダムとライトワークス、社員教育用ニオイケア教材開発

マンダムと、eラーニングを主軸に多店舗チェーン企業に対する教育サービスを展開しているライトワークスは、このたび共同で業界初となるニオイケアを学ぶeラーニング教材を開発した。 様々な企業において商品やサ

飲食店.COM、飲食店経営者に「外国人観光客の受け入れ状況」を調査

飲食店の出店開業・運営支援サイト「飲食店.COM」は、サイトの会員である飲食店経営者・運営者に対し、「飲食店における外国人観光客の受け入れ状況」調査を実施した。 自店への外国人観光客の来店頻度は、「ほ

ホットリンク、訪日中国人が国慶節に買いたいモノランキングを発表

ホットリンクのレポートサービス「図解中国トレンドExpress」は、国慶節(10月1日~7日)に日本訪問を予定している中国人のクチコミから、人気商品を集計、ランキング形式で発表した。 クチコミにみる人

経営コンサル松本和彦氏、外食産業のフィリピン進出サポート事業を開始

経営コンサルタントの松本和彦氏は、日本の外食産業がフィリピンに進出する際のサポート事業及びフィリピンで不動産などを通して日本人の資産運用のサポート事業を8月末日から開始した。 松本和彦氏は、飲食店経営

ふるさと納税や地域貢献を学ぶ「日本橋女子納活部」、東京日本橋に発足

都会で働く女性がふるさと納税や地域貢献について学ぶ「日本橋女子納活部」が、9月16日に東京日本橋で発足。10月14日からの本格始動に向けて、17名の働く女性が「日本橋女子納活部」初となる第一回目のプレ