シェアリングエコノミーを推進する6社は12月14日、日本国内におけるシェアリングエコノミーの普及と業界の発展を目的にシェアリングエコノミー協会の設立を発表した。 シェアリングエコノミー協会は、地域体験

続きを見る (08:38)
学研プラス、「学研アクセラレーター2016」プログラム参加者を決定

学研プラスは、ゼロワンブースター(01Booster)と共に運営する「学研アクセラレーター2016」に参加する起業チームを選抜するためのピッチ大会を、12月11日に開催。その結果により、プログラム参加

インベスターズクラウド、民泊向けリノベーションサービスを開始

インベスターズクラウドは、中古マンションのリノベーションサービス「スマリノ」から、民泊向けリノベーションサービスを開始する。 外国人旅行者の増加による宿泊施設不足、今年度補正予算案での民泊支援策の導入

スプラウトアップが、時給3000円でルーティンワークをロボットが代行するサービスを開始

Sprout upはビズロボジャパンと協業し、PCで行う多種多様なルーティンワークを自動化するビジネスロボットを時給3000円で派遣する「RoboStaff」サービスを12月14日より提供開始する。

エミライ、Resonessence Labs製DAコンバーターを発売

エミライは、カナダに本拠を構えるBCIC Designs Inc社のオーディオブランド「Resonessence Labs」の新製品「HERUS+」(ヒールス・プラス)を発売する。 HERUS+は、同

インターナショナルSOSジャパンが、海外赴任者への配慮すべきリスクや環境づくりのヒントを発信

インターナショナルSOSジャパンは、赴任者や出張者を海外に派遣する企業や社員に向けて、業務を遂行する上で配慮すべきリスクや、その取り組みに関する情報をタイムリーに発信するブログ「Blog on Dut

ホットリンク、インバウンド向けビデオマーケティングサービスを開始

ホットリンクは、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)、および、Yummy Japanと業務提携し、中国における日本へのインバウンド向けビデオマーケティングソリューションの提供を開始した

情報基盤開発、紙で行うストレスチェックの最安値保証キャンペーン開始

情報基盤開発は、紙で行うストレスチェックについて、最安値保証キャンペーンを開始する。 12月1日から50人以上の事業所にストレスチェックが義務化された。情報基盤開発では、ストレスチェック義務化企業サポ

観光教育&トレーニング部門で殿堂入りのブルーマウンテンズ、説明会開催

ブルーマウンテンズ・インターナショナル・ホテルマネジメントスクールは、12月19日「オーストラリア ホスピタリティ留学説明会」を新宿オフィスにて開催する。 ブルーマウンテンズは、オーストラリアで一番歴

エボラブルアジアのベトナム法人、日本語IT能力試験を実施、

エボラブルアジアのベトナム法人Evolable Asiaは、エン・ジャパンの子会社Navigos Group Joint Stock Companyが持つ、ベトナムの市場シェア7割を誇る最大手求人媒体