婦人服の製造販売ブランドDoCLASSEは、2016年始業日である1月4日より、社員間のコミュニケーション促進を目的とし、新社内制度「シャッフル5(ファイブ)Lunch制度」の運用を開始する。 「シャ

続きを見る (08:05)
ぴあ、ホンダ創業者の名言集「本田宗一郎 夢語録」を発売

ぴあは、「本田宗一郎 夢語録」を12月18日に発売する。常に独創的かつ先鋭的なクルマを世に送り続け、「世界のホンダ」の名を不動のものとしたホンダの創業者・本田宗一郎の名言集だ。 2016年、本田宗一郎

高知県と富士通、県産トマトのブランディング目指し「トマトHACK!!」開催

高知県は富士通と共同で、高知県の特産品であるトマトの知名度・ブランド価値向上を目的としたスマートフォンアプリ開発などを行うハッカソン「トマトHACK!!」を開催する。 初日は課題解決のためのスマートフ

デルタ航空、米ビジネストラベルニュース誌調査で5年連続1位

デルタ航空は、米国の業界誌ビジネストラベルニュースが毎年実施しているエアライン調査で、5年連続で1位に選ばれた。デルタ航空は10項目すべてにおいて2年連続で最高得点を獲得し、他社との得点差においても記

ガイアモーレ、時短や在宅でも働ける「スーパー秘書™」始動

ガイアモーレは、企業や個⼈事業主のサポート業務を⼀手に引き受ける「スーパー秘書(TM)(スーパーヒショ)」を、12月15日より本格始動する。 2015年1月より試験的に開始し、12月15日時点で導入企

JTB関東と東京農業大学(生物産業学部)が「「食農+観光」による地域活性化と市場創造」に関する包括連携協定を締結

JTB関東は、東京農業大学生物産業学部と「「食農+観光」による地域活性化と市場創造」を目的とする包括連携協定を12月15日に締結する。 JTB グループは地球を舞台にあらゆる交流を創造する「交流文化事

エミライ、Kordz社製4K対応HDMIケーブル「EVO-R」を発売

エミライは、オーストラリアに本拠を構えるHDMI関連製品メーカー、Kordz社の4K対応HDMIケーブル製品「EVO-R」シリーズの取り扱いを開始する。 EVO-Rは、4K伝送を実現するHDMIケーブ

RVH、簡易株式交換でミュゼプラチナムを完全子会社化

RVHは、ジンコーポレーションとの間でスポンサー支援に関する最終合意書を締結するとともに、同社子会社であるミュゼプラチナムを株式交換により完全子会社とする株式交換契約を締結した。 ミュゼプラチナムの事

賢者の選択リーダーズ倶楽部、「日本アントレプレナー大賞」を創設

日本のトップ経営者が集う「賢者の選択 リーダーズ倶楽部」は、12月14日、次世代のアントレプレナーを創出することを目的として、「日本アントレプレナー大賞」を創設した。SBIホールディングス代表取締役執

インターンシップサイト「InfrA」、5万円の奨学金制度を導入

Traimmuでは、12月14日、学生向けの実践型インターンシップ掲載媒体「InfrA」の5万円のインターンシップ奨学金制度の導入とデザインの全面リニューアルを実行した。 InfrAでは10月のサービ