長崎県の離島、壱岐にある壱岐しごとサポートセンターIki-Bizは、10月18日に、相談件数180を達成、行政より課せられていた初年度の目標値を開設から2ヶ月弱で達成した。 過疎化している島の中小事業

続きを見る (06:42)
小田急電鉄、フランス・パリに駐在員事務所を開設

小田急電鉄は、タイ・バンコクに続く海外2つ目の拠点として、2018年2月1日、フランス・パリに駐在員事務所を開設する。 近年、訪日フランス人旅行者数は好調に推移しており、2016年は過去最高の25.3

日本コカ・コーラ、女性活躍支援「起業家出張プログラム」実施

日本コカ・コーラは、コカ・コーラシステムがグローバルに展開する女性の活躍支援プロジェクト「5by20(ファイブ・バイ・トゥウェンティ)」の一環として、11月から2018年2月にかけて、高校生・大学生を

東急ホテルズ、仕掛け絵本のプロモーションムービー公開

東急ホテルズは、11月1日より、新浦安・湾岸エリアに2018年5月1日開業予定である「東京ベイ東急ホテル」のプロモーションムービー公開を公開する。 このムービーは、同ホテルの特徴である、海辺の立地やデ

WAKAZE、自社ブランド日本酒の4カ国に向けた輸出開始

WAKAZEは、今年3月発売の日本酒「ORBIA(オルビア)」の香港、フランス・パリ、シンガポール、タイの4カ国に対する輸出を開始、さらに年内にはアメリカ・ニューヨークへの出荷を目指し準備を進めている

ミュゼプラチナム、「ミュゼホワイトニングFCプログラム」スタート

ミュゼプラチナムは、同社がプロデュースするデンタルエステ「ミュゼホワイトニング」ブランドのフランチャイズ事業「ミュゼホワイトニングFCプログラム」をスタートした。 「ミュゼホワイトニング」は、「ポリリ

いたばし産業見本市実行委員会、「第21回いたばし産業見本市」開催

いたばし産業見本市実行委員会は、11月9日・10日、板橋区立東板橋体育館にて「第21回いたばし産業見本市 ~製造と加工技術展~」を開催する。 板橋区は都内有数の工業集積地として知られており、光学・精密

ヘイズ、世界33カ国の人材需給効率の調査研究を実施

ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパンは、今回、世界33カ国の労働市場おける人材の需給効率を評価・分析した調査研究「グローバル・スキル・インデックス」を実施した。 調査結果によると、人材確

ルミネが中国人気IP活用、中国インバウンド向けタイアップ

Happy Elementsは、中国の国慶節期間中、同社人気IPアニポップの影響力及びSNSでの発信力を通じ、ルミネと中国インバウンド向けのキャンペーンを実施。その結果、開催期間の11日間における、タ

UDS、滋賀県情報発信拠点「ここ滋賀」を日本橋に開業

UDSは、滋賀県情報発信拠点「ここ滋賀」を、10月29日(日)、東京・日本橋に開業する。「ここ滋賀」では、豊かな自然、歴史、食文化といった滋賀県の魅力を、実際に見て、触れて、食べることができる体験型の