クックパッドは、4月2日に新会社となる「CookpadTV(クックパッドティービー)株式会社」を設立する。 クックパッドは、2017年12月、これから料理をはじめる人や新しい料理へ挑戦したい人に向けて
リアルゲイトは、渋谷桜丘町にスタートアップ企業のためのコミュニティオフィスビル「SLACK SHIBUYA(スラックシブヤ)」を3月にオープンする。 「SLACK SHIBUYA」は、渋谷駅徒歩5分の
LCLが運営をする高速バス・夜行バスの旅行観光メディア「バスとりっぷ 」の2018年1月の月間ユーザー数が、56万人(単月過去最高)を突破した。 「バスとりっぷ」は高速バス・夜行バスの旅行・観光メディ
グローバル人材に特化した人材紹介会社のロバート・ウォルターズ・ジャパンは、2月8日、「マンガ面接ガイド」動画の全5話を同時に公開した。本動画は、面接の攻略法を準備から当日面接が終わるまでの5つのシーン
医師によるオンライン医療相談プラットフォーム「first call」を運営しているMediplatは、「遠隔医療は今以上に進む(普及する)か?」について、医師1,007人を対象にアンケート調査を実施し
かんき出版は、「仕事のパフォーマンスが劇的に上がる食事のスキル50」を、2月13日より発売する。 1095回。この数字は、人が1年間に摂る平均的な食事の回数。ただ漫然と適当なものを食べている人と、「強
日本化粧品検定協会は、2月7日より、企業とコスメコンシェルジュをマッチングするPRサービス「コスメコンシェルジュエージェンシー(CCA)」の提供を開始した。 コスメコンシェルジュとは、化粧品の成分・皮
2月7日、シンガポールを本社とする不動産スタートアップのメトロレジデンスは、香港に進出した。メトロレジデンスにとって香港は、2017年の日本進出に次いで3つ目の市場となる。 メトロレジデンスは長期滞在
ビースタイルは、主婦層に人気の雑誌「VERY」の協力を得て、転職エージェントの新サービス名「スマートキャリア」を共同開発した。 「VERY」は、これまでにも新しい「働くママ像」を表現する造語、「ミセス
CEO倶楽部は、2月1日に「CEO 社長情報」Vol.35を刊行した。 「CEO 社長情報」は、元「週刊ダイヤモンド」編集長で、ブイネット・ジャパン代表取締役社長の松室哲生さんが編集人となり、隔月刊で