オープントーンは、日本観光振興協会を含む観光予報プラットフォーム推進協議会に参画。観光分野においてのマーケティングデータの提供や、各種サービスの展開を加速する取り組みを開始した。 「地域創生」というキ

続きを見る (15:02)
スタイラーとpilot boat、Fashiontech・Beautytechスタートアップマップ公開

スタイラーと、合同会社pilot boatは、共同で「ファッションテック(Fashiontech)」「ビューティーテック(Beautytech)」スタートアップマップ2018を公開した。 このマップに

lute、動画メディアから「アーティストビジネス・カンパニー」へ

このたび、luteは事業領域を拡大し、Media(メディア)、Ad Agency(アド・エージェンシー)、Artist BizDev(アーティスト・ビズデブ)という3部門を擁する「アーティストビジネス

「bond Lingo」アプリ・WEB版をリリース

ボンドは、スマートフォンアプリを(App Store,Google Play)リリースしたことを発表。同時に、WEB版のリリースも発表する。 「bond Lingo」は日本語学に特化した動画学習サービ

UL、ヨーロッパに火災安全試験所をオープン

世界的な第三者安全科学機関であるULは、2月27日、ドイツ ロゼンハイム市に火災安全試験所をオープンした。敷地面積約3,000 m2、耐炎/耐火/耐煙製品の試験に特化した新試験所では、建築・建材製品の

「福助」、2018年秋冬 新製品を紹介

レッグ・インナーウエアを製造・販売する福助は、この度2018年秋冬シーズンにおける新製品を発表した。 同社では、2018年秋冬は「快適に暮らす」「健康に暮らす」を2つの大きなテーマに掲げ、その中でも「

イング社とJSD、外国人留学生採用支援を目的とする合弁会社設立

イングホールディングスとジャパンスタイルデザイン(JSD)は、企業の外国人留学生採用支援を目的とした新会社「KIBI(キビ)」を4月2日に設立した。 今回設立した新会社は、企業と個人とのベストマッチン

成田国際空港、「第13回ACIアジア太平洋地域総会」開催

成田国際空港(NAA)は、4月23日~25日、「第13回ACIアジア太平洋地域総会」をホスト空港として開催する。 当総会は、アジア太平洋地域をはじめとする空港・航空関係者が一堂に会し、業界が抱える課題

「YourNail」、愛知淑徳大学と産学連携プロジェクト開始

uni’que(ユニック)は、愛知淑徳大学の創造表現学部メディアプロデュース専攻・富樫ゼミと共同で、4月12日より前期講義でのプロジェクトを始動させる。 本プロジェクトは、オーダーメイドネ

ブンカ CafeBlind Lab、新しい窓辺の飾り方「ツッパルーバ」リリース

ブンカ CafeBlind Labは、部分調光に特化したブラインド「Tsuppalouva(R)/ツッパルーバ(R)」を3月28日にリリース。世界中の窓辺に「組み合わせて楽しめる」ウィンドウトリートメ