ライフネット生命保険は、日本次世代企業普及機構が実施する「第3回ホワイト企業アワード」において、「EAP部門」「LGBTフレンドリー部門」の2部門で受賞した。 同アワードは、新しい働き方・会社のあり方
ライクアカデミーは、キャリアアップを目指す学生向けに保育士の総合職である「ミライクル保育士」の採用を開始した。 「ミライクル保育士」は、まず保育の現場で活躍をしてもらい、キャリアアップを目指したい人を
東大生クイズ王プロデュースの企業PR事例として、「科学をもっと好きになる」をコンセプトとしたYouTube動画が公開された。動画を製作したのは、テレビでも活躍中の東大生クイズ王「伊沢拓司」さんが編集長
クラスココンサルファームは、全国の不動産賃貸管理会社に対し、日本の賃貸住宅を満室にするソリューションビジネスサービス「満室の窓口」の開発を始めた。 日本では少子高齢化により全国の空室率平均は19%まで
オンデーズは、メガネの製造販売を手掛けるOWNDAYSの魅力を動画で表現した作品を「OWNDAYS CM AWARD」で募集する。 本企画は、オンデーズが掲げる3つの経営テーマ「SIMPLE PRIC
キヤノンは、ラミネートフィルムで加工をすることなく、最長6カ月相当の屋外使用が可能な「耐水ポスター合成紙(マット)糊付き」を3月15日に発売した。 「耐水ポスター合成紙(マット)糊付き」は、独自の材料
フーズカカオは、複数の投資家から資金調達を実施し、3月よりインドネシア南スラウェシ州エンレカン県の現地パートナーと契約してカカオ農園開発を開始した。 近年、チョコレート業界では「Bean to Bar
楽天証券は、第3回「楽天証券ファンドアワード」における優秀ファンド24本を選出。3月15日より、優秀ファンドの中から最優秀ファンドを決定するため、楽天証券の顧客による投票を開始した。 楽天証券は、20
ワシントン靴店は、2018年3月15日(木)、創業85周年を迎える。 同店は、1933年(昭和8年)3月15日、銀座5丁目の間口2間半の小さな靴店から始まった。創業者の東條舟壽(タカシ)は渡米より帰国
日本ガラスびん協会は、「第14回ガラスびんアワード授賞式」を都内で開催し、受賞8商品を発表した。 応募エントリー数、297エントリー(449本)の中から最優秀賞に選ばれたのは、朝日酒造の「久保田 雪峰