グローバルウェイが運営する企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は、「マスコミ業界の働きやすい企業ランキング」を発表した。 本ランキングは、「キャリコネ」のユーザーによる「労働時間」「やりがい」「ス
9月26日、「LIP.横浜」の協力機関である慶應大理工学部、東工大、横浜市大が中小企業向けに研究シーズを発表する。 「LIP.横浜」とは、横浜から、健康・医療分野のイノベーションを持続的に創出していく
ITプロパートナーズは、起業志望者支援を目的として、ビジネスコンテスト「HATCH」を11月24日に開催する。また、9月3日から、「登壇者」と「観覧者」の応募を開始する。 「HATCH」は、「起業家」
KNT-CTホールディングスのグループ会社であるクラブツーリズムは、日本初のお祭り専門のサポート会社であるオマツリジャパンと業務提携する。 具体的には、オマツリジャパンは、お祭りのプロデュース力、全国
リカレントは、社員の学び習慣促進の一環として10月1日より福利厚生に「Amazonプライム」を導入する。 現在政府が推し進めるリカレント教育(社会人の再教育事業)の先駆けとして、リカレントでは1986
「瀬戸内うどんカンパニー」は、食育教材「さぬきうどん英才教育キット」の海外販売を、世界135ヶ国に販売実績のある海外向け通販モール「ZENMARKETPLACE」で開始した。同製品は、家庭でさぬきうど
パナソニックコネクティッドソリューションズ(CNS)の浜離宮オフィスと北浜オフィスが、日本経済新聞社とニューオフィス推進協会主催の第31回「日経ニューオフィス賞」を受賞した。 同賞は、快適で機能的、か
猿田彦珈琲は、9月30日に海外初出店となる第1号店「猿田彦珈琲 台北南西店」を台湾の誠品生活南西店1階にオープンする。 猿田彦珈琲は、2011年6月に恵比寿で誕生してから現在までに約10店舗を国内で展
学情は、9月1日に「Re就活の転職博」を京都で開催する。 「Re就活の転職博」は、キャリアアップ・キャリアチェンジを目指して就職・転職を考える20代の社会人と、若手社会人を積極採用している地元企業を中
ブラザー工業は、静岡県富士市に産業機器事業の新拠点、静岡営業所を9月3日に開設する。 首都圏に近い静岡県東部地域は、交通アクセスが良いことに加え地下水を豊富に利用できることなどから、大手メーカーが工場