東芝データとナウキャストは、電子レシートデータを用いた機関投資家向け分析サービスを11月1日から開始する。具体的には、東芝グループの電子レシートサービス「スマートレシート」の会員約150万人の購買統計

続きを見る (09:04)
アイグッズ、抽出後のコーヒー粉を素材化し環境に配慮したタンブラーを制作

アイグッズは、日本航空(JAL)、JALUX(JALUX)と連携し、羽田空港JAL国内線ラウンジや、日本航空オフィスビルのカフェにて提供するコーヒーの、抽出後のコーヒー粉を回収、素材化し環境に配慮した

東急電鉄とユニリーバ・ジャパン、使用済みプラスチック容器の回収ボックスをたまプラーザ駅にも設置

東急電鉄とユニリーバ・ジャパンは、11月19日より、使用済みプラスチック容器の回収ボックスを、たまプラーザ駅にも設置する。 東急電鉄とユニリーバ・ジャパンが、プラスチックがごみにならない循環型社会を目

パルシステム連合会、「小田原オーガニックフェスタ」を開催

パルシステム連合会は12月2日、小田原城址公園内二の丸広場で「小田原オーガニックフェスタ」を小田原有機の里づくり協議会と共同で開催する。市内の生産者をはじめ全国の約30産地の有機農業者が集結し、有機食

Wpc.(ダブリュピーシー)、「純喫茶ファッジ in PARCO」に出店

ワールドパーティーが展開するレイングッズブランド「Wpc.(ダブリュピーシー)」は、11月3日より開催されるパルコと雑誌「FUDGE」がタイアップしたマーケットイベント「純喫茶ファッジ in PARC

山内紙器、「捨てられる」ダンボール製のフードコンテナをフルオーダー販売

山内紙器は、「捨てられる」ダンボール製のフードコンテナ(ばんじゅう:番重)のバリエーション展開を、93色の選べるカラーでフルオーダー対応する。 かさばるプラスチック製とは違い、ダンボール組み立て方式の

藝大アートプラザ「Made in Art」、アートを購入し飾る楽しみを体験

小学館と東京藝術大学の協働事業である、藝大美術学部構内のギャラリー「藝大アートプラザ」にて、12月2日より、企画展「Made in Art」を開催。「はじめてのアートを買う!」をコンセプトとした、藝大

タカラトミーアーツ、「ねこに転生したおじさん 等身大ぬいぐるみ」発売

タカラトミーアーツは、SNSで人気連載中のWEB漫画「ねこに転生したおじさん」に登場する2匹の猫「プンちゃん」「てぷちゃん」のぬいぐるみ「ねこに転生したおじさん プンちゃん 等身大ぬいぐるみ」、「ねこ

ウエルシア薬局、デジタル×リアルの栄養相談サービスを提供開始

ウエルシア薬局、CCCMKホールディングス(CCCMKHD)、ライフログテクノロジーは、11月1日より、有料の栄養相談サービスを、ウエルシア薬局のイオンタウン幕張西店で開始する。 本サービスは、歩数に

COPAIN、「脳卒中後も自分らしく」身心のリハビリを開始

11月1日、遠隔リハビリのCOPAIN(コパン)社はサービスをリニューアル。リニューアルを祝して、リハビリ科医とセラピストによる無償カウンセリングキャンペーンを実施する。身体と心のリハビリで、脳卒中当