米沢青年会議所は、SDGsに配慮した地域活性化の取り組みとして、山形県米沢市の南原地区の一円を活用した文化芸術プロジェクト「ミナミハラアートウォーク」の2024年度開催を決定した。 「ミナミハラアート

続きを見る (10:00)
WE、ディスカッション用トランプ「虚無探究トランプ」販売開始

WEは、ディスカッション用トランプ「虚無探究トランプ」の販売を開始した。 創業以来WEは、「対話型探求パートナー」として、一人ひとりの「やりたい」を起点とした伴走型教育事業・地域活性化事業に取り組んで

オープンハウスグループ、オリジナル羽子板制作イベントを開催

オープンハウスグループは、グループ会社の建築工程から出た木材の端材を無地の羽子板にアップサイクルし、お正月に楽しんでもらうオリジナル羽子板を制作するイベントを12月26日に渋谷にて開催する。 オープン

ソニー生命、「ライフプランニング授業」実施校数が2000校突破

ソニー生命保険は、「ライフプランニング授業」の実施校数が延べ2000校を突破した。 ソニー生命保険は、2006年度より、これから社会へ羽ばたいていく生徒・学生等に向けて、同社のライフプランナーが講師を

アミューズ、「第1回アミューズ×pixiv マンガコンテスト」開催

アミューズは、ピクシブが運営するイラスト、マンガ、小説作品の投稿プラットフォーム「pixiv」と協業し、「第1回アミューズ×pixiv マンガコンテスト」を2024年1月19日より開催し応募をスタート

泉南市と岡田浦漁業協同組合、「泉南牡蠣まつり」開催

泉南市と岡田浦漁業協同組合は、SENNAN LONG PARK海のマルシェにて、2024年1月20日~3月17日の土日祝限定で、冬の味覚「牡蠣」を堪能できるイベント「泉南牡蠣まつり」を開催する。 「泉

スポーツを止めるな、日本スポーツ協会と「女性スポーツ推進に関する包括連携協定」締結

スポーツを止めるなは、日本スポーツ協会(JSPO)と「女性スポーツ推進に関する包括連携協定」を12月22日に締結した。 1年(52週)のうち、約12週は訪れる生理とそれに伴う体調の変化は、女子アスリー

学生情報センター、部屋探し検索サイト「749.jp」を全面リニューアル

学生情報センターは、学生マンションや学生レジデンスが探せる、部屋探し検索サイト「749.jp」を全面リニューアルした。 学生や保護者が、より簡単・快適に希望の物件を探すことができ、契約までの各手続きも

のみもの、「年越し肉そばBOX特製黒豆そば茶付き/1箱(3食入り)」の予約受付を開始

のみものは12月、自社ECサイトにて「年越し肉そばBOX特製黒豆そば茶付き/1箱(3食入り)」の予約受付を開始した。12月25日まで予約受付、12月26日~31日の期間に冷蔵便で届ける。指定日配送も受

アドベント、「焚き火鉢」をリリース

アドベントは、おしゃれで便利な水蒸気調理が可能な二時燃焼する焚き火台「焚き火鉢」をリリースした。 東日本大震災で被災した大堀相馬焼いかりや窯は、一昨年の11月に新天地の白河市で新たなスタートを切った。