フタバは、アプリ「ロコトク」にてくじびき抽選プレゼントキャンペーンを実施中だ。 ロコトクは、ローカルラボが提供する「楽しくて、役に立ち、得をする」スマホアプリ。ロコトクアプリを使って、ロコトク加盟店の

続きを見る (19:53)
JA共済連、「楽しんでいるか」という定性要素を加味したスポーツテスト開発

JA共済連では、次世代を担う子どもたちが運動に興味を持つきっかけづくりを応援するため、新たなスポーツテスト「好きがみつかるスポーツテスト」を開発。特設Webサイトを12月26日に公開した。 スポーツ庁

愛媛県、魅力的な愛媛の「食」に出会える「foodiscovery」初開催

愛媛県では、2024年2月に、旬の愛媛県産食材とグルメに出会えるイベントを開催する。本イベントでは、2月の毎週土曜日に「えひめ愛ある食の市(えひめ愛あるフードストリートマルシェ)」を初開催。愛媛県松山

JHP・学校をつくる会、「第7回ジャパンSDGsアワード」受賞

JHP・学校をつくる会は、「第7回ジャパンSDGsアワード」において、「SDGs推進副本部長(外務大臣)賞」を受賞した。 「ジャパンSDGsアワード」は、持続可能な開発目標(SDGs)達成に向けた企業

ごちそう村、「防災×フードドライブを(お)むすびます」実施

入船が展開する、和食ダイニング「ごちそう村」は、2024年1月5日~17日、賞味期限まで1カ月以上残した「非常食」を店舗に持参すると、「おむすび」と交換するイベント「防災×フードドライブを(お)むすび

マクスゼン、かんたん操作で使いやすさにこだわった17L電子レンジ発売

ジェネリック家電ブランド「MAXZEN」を展開するマクスゼンは、かんたん操作で使いやすさにこだわった「マイコン式17L電子レンジ(JM17DM01)」を12月26日より発売する。今回発売の電子レンジは

京急開発、定額制ゴルフスクール「ステップゴルフプラス杉田店」オープン

京急開発は、京急本線杉田駅前に定額制の習い放題インドアゴルフスクール「ステップゴルフプラス杉田店」をオープンする。 「ステップゴルフプラス杉田店」では、都市型ゴルファーのライフスタイルに合わせ、オール

feppiness、「pure life diary2024」が台湾手帳総選挙で第1位獲得

feppinessは、同社が販売する「pure life diary2024」が、日本手帖の会主催の「手帳100冊!書き比べ総選挙!!」台湾会場にてランキング1位を受賞した。 「pure life d

山形県立米沢商業高等学校、SDGs題材にキャリア探究発表会

SDGs未来都市の米沢市では、高校生がSDGsを題材に探究活動を実施している。このたび米沢商業高等学校の2学年が探究学習の一環としてSDGs17のテーマに基づき、4人一組で20チームそれぞれが社会課題

「結び手」、インド児童売買問題解決のためのキノコ栽培支援

NPO法人「結び手」が、インド・ビハール州で児童売買撲滅を目的としたキノコ栽培事業を10月より開始した。 ビハール州は、深刻な児童労働問題に直面している地域の一つ。特に低カーストの家庭では、安定した収